こんにちは、インタレストです。

 

靴作家・森田圭一さんによるハンドメイド革靴「ココチブランド(=kokochi sun3+kokochi sqir)」、その1年に2度のメイン受注会「路地裏の靴作家」の第17弾開催につきましてお知らせいたします!

今回は、いわゆる「密」を100%避けることで安全に&安心してご参加頂けて、かつご来店頂けるすべてのお客様に森田さんと直接のコミュニケーションを取って頂ける、まったく新しいカタチのイベントとしてご案内いたします!「ひょっとすると今まで以上に楽しいかも?!」と、森田さんと話しているところです。

 

 

 

 

もちろんイベントそのものとしても、大きな柱が2本ガツンとあり、きわめて魅力的なラインナップになっています。

ポップで突き抜けたココチ、シックでオトナらしいココチの両方を、ともにベクトルを振り切った内容でご提案いたしますし、場合によってはその両者を融合させてしまうこともできるという、ハンドメイド革靴の楽しさを全方位的にお楽しみ頂けるココチブランドならではの胸躍るイベントです。

 

 

 

 

★ココチブランド受注販売会を、まったく新しいカタチで開催いたします!

 

まずは目下、一番重要で大切なことにつきまして、森田さんと当店インタレストから大切なご提案をさせて頂きます。

インタレストがある東京都、そして森田さんのアトリエがある兵庫県ともに緊急事態宣言下にある目下の状況、そしてイベントにご興味をお持ち頂けるお客様の安全と安心という視点に鑑みて、今までにない、まったく新しいカタチでのイベント開催を予定しております。

森田さんの在京・来店がかなわない今、かえってより「密」に森田さんとコミュニケーションをとって頂けるようにと、何度も打ち合わせをして企画いたしました。

 

 

具体的には、以下の通りです。

  1. 完全予約制とさせて頂き、各時間帯に1組様ずつをご案内いたします
  2. 店頭にご滞在時、森田さんとのオンラインコミュニケーション(iPad)を常時可能な状態にいたします

 

 

「1」の「完全予約制」につきまして

これは申し上げるまでもなく、ご来店下さるお客様の安全と安心を最優先するものです。森田さんの都合の良いタイミングを事前にお客様にお知らせし、皆様から来店のご予約を頂戴できればと考えております。

もっとも堅苦しいものではまったくなく、たとえば当日ご来店頂けそうになったらお電話を頂戴し、ご都合の良い時間帯が埋まっていなければ、喜んでご希望通りにご案内いたします。

「1組」の定義につきましては、ご友人同士の場合は2名様まで、ご家族の場合は3名様までとさせて頂きたく存じます。

 

具体的な日時につきましては、以下のリンク先にてオンラインでご予約頂きます。森田さんが対応可能な日にち・時間帯につきましても、以下のリンク先にてご確認頂けます。(お電話やお問い合わせフォームでももちろん承ります。)

 

★ココチブランド受注販売会~ご来店日時のご予約フォーム>こちらから

 

なお、ピンポイントで「○日の○時」とご指定頂くのではなく、可能な限りたくさんの日にちと時間帯を頂戴できましたら、お客様と森田さんのスケジュール調整がしやすく、たいへんありがたく存じます。

 

もちろん、「その日のその時間しかダメ」という場合は別ですが、そうでない場合は、複数の時間帯をご指定頂けましたら幸いでございます。

頂いた日時より、当店と森田さんとで調整させて頂きまして、後日確定の日時をお知らせいたします。

 

 

 

 

「2」の森田さんとのオンラインコミュニケーションにつきまして

「2」については、フィッティングやデザインをはじめ、制作の裏話、靴や革への想い、またはあらゆるお悩みやご相談などにつきまして、iPadをつかって森田さんと顔を向け合いながら直接お話頂けるよう手配いたします。ご来店の予約を下さった時間につきましては、常時森田さんとつながります。

これは、平時であれば会期末の週末に森田さんが来京&在店してくれていたときのサービスを連日可能にするもので、オンラインとはいえ、1組1組のお客様へのご提案のクオリティは今まで以上に向上するかもしれないと期待しているところです。

 

ココチブランドの靴を森田さんと一緒に構想するプロセスは、それを制作する作家自身によるパーソナルカウンセリングそのものです。そんな「ぜいたく」な時間&空間を、より濃く深くご体感頂ける貴重な機会にさせて頂きたいと、スタッフ一同張り切っております!

多くのお客様のご予約のお申し込みを、心よりお待ちしております!

 

平時であれば以下の画像のような。こんな風にオンラインでつながって頂けたらとワクワクしております。

 

 

 

 

 


 

 

ココチブランド(=kokochi sun3、kokochi sqir)

靴作家・デザイナー:森田圭一

靴作家&靴デザイナー・森田圭一さんが1足1足ゼロから制作する、ハンドメイド革靴のブランドです。
kokochi sun3(ココチ・サンサンサン)がカジュアルライン、kokochi sqir(ココチ・スクイル)がドレスラインです。
お好みのモデルを、お好みの革&色で、足型を取って木型と合わせるジャストサイズでオーダー頂けます。
森田さんは常に「履く人の側」に立って物事を考える、クリエイターとしては希有な人柄です。
そんな森田さんにしか生み出せない、私たちの心をくすぐるユニークなデザインと、
彼によるハンドメイドだからこその「一人ひとりにとっての履き心地の良さ」を、一生涯味わって頂けます。

  • どこよりも情報満載のココチブランドのポータルサイト(当店ウェブサイト内) >こちらから
  • これまでお客様にオーダー頂いた靴の詳細についてのコラム「お客様のココチ」 >こちらから

 

 

 

 


 

 

 

それでは改めまして、本イベントの重要なトピックにつきまして、たくさんの画像たちとともに本記事にて一挙にご紹介いたします。

なお、本記事の引用部分の出所はすべてココチブランドのオフィシャルページです。

 

 

 

★TOPIC 1: ポップなココチが皆を笑顔に!新作靴”THE MUSIC”のリリース

 

ココチブランドの新作靴”THE MUSIC”。

この靴の見た目は、比較的新しいお客様がご覧になれば、その度肝を抜くような痛快さで圧倒され、また私たちスタッフのように5年10年ブランドを見てきたお客様がご覧になれば、「あのときのココチ・・・?」というような強い郷愁を誘うであろう、とにもかくにも「ココチの靴」感が全開のポップシューズです。

 

森田さん自身はことさら強調しませんが、この”THE MUSIC”の開発コンセプトやテーマ設定は、目下のコロナ禍のもと鬱々とした毎日をすごす私たちの胸を強く打つものです。

そしてこの新作靴のインスピレーション源となったスティービー・ワンダーの”Sir Duke”。誰もが知るスタンダードソングですので、仮にタイトルはご存じなくても、イントロが流れた瞬間に「あ!この曲とこの靴!」と、たくさんの「なるほど!」が一挙に降ってくることと思います。

どうかぜひ、”Sir Duke”を流しながらでも、こちらのリンク先からこの靴の開発ストーリーをご一読頂けましたらと思います。ただそれだけで、ココチブランドが自分に寄り添ってくれているような安心感を得られるかもしれません。

 

 

kokochi sun3 “THE MUSIC”

価格 (税抜き): 73,000円~

サイズ: 22.5~27.5cm
素材: すべての革
納期: オーダー時から約4ヶ月

*22.5~27.5cm以外のサイズも+3,000円のオプションで承ることができます。
*価格にはALASKA使用のオプション+5,000円が含まれます。(それ以外の革をつかう場合の詳細は下記)
*その他、ソールカスタマイズ等の有料オプションの組み合わせにより最終的な価格が決定いたします。

 

カーラジオから流れてきたのはポップミュージック
あのキラキラとした体験を靴として表現できたら
 
ありったけのアイデアを、余すところなく詰め込んだ
“音楽”という名の靴を、お楽しみください

 

 

 

 

 

1, “THE MUSIC”のデザイン・構造・制作プロセスについて

 

デザインと構造、制作プロセスの要点などについても、まずはココチブランドのオフィシャルページの該当部分をご一読頂けましたらと思います。

作家自身の言葉で、とても詳細に説明されています。

 

驚きと楽しさをカタチに宿す:デザインについて >こちらから

これでもかと詰め込んだアイデアたち。
賑やかだけど、決して喧しくならないよう心がけました。
1日をワクワク過ごせる、靴のデザインについて。

 

長く履くということ:素材・技術について >こちらから

日用品として長く履くために必要な技術や、
施された素材についてご紹介します。

 

 

 

 

以下では、私たちが気になった点について森田さんに確認したことを、いくつかお知らせいたします。皆様のオーダーを検討する材料にして頂けましたらと嬉しいです。

 

 

2, 定番のマッケイ製法の靴たちとの価格差について

 

この”THE MUSIC”のオリジナルの製法は、上掲リンク先にあるようにマッケイ製法です。

ココチブランドの同じカジュアルラインkokochi sun3のマッケイ製法による靴といえば、大人気定番のサーカスCrazy Duckmarcoなどがありますが、それらに比べて価格帯がやや割高である点について尋ねたところ、きわめて明快で簡潔でした。

それはすなわち、「有料オプション(+5,000円~)であるイタリア産バケッタレザー”ALASKA”をつかう前提だから」なのだそうです。(ALASKAについては、こちらのリンク先で詳しくご紹介しております。本当に素晴らしいクオリティの革です。ぜひご一読下さいませ。)

 

 

 

では、「ALASKAをつかわず別の革でつくるときはどうか」となるのですが、これについての回答も明快で、「2mm厚の強固なALASKAをつかう場合はライニングなしの一枚革でつくれるものの、他の革のときは型崩れなどが心配されるためライニングありの構造になるため、そのぶんのチャージを想定している」とのことでした。

要するに、「ALASKAをつかう」or「ライニングを張る」というチャージの分をそのまま、他のマッケイ製法の靴たちに上乗せしている価格設定になっています。

「正直構造的に相当手間と時間のかかる靴で、そのぶんも乗せられるものなら乗せたいくらいなんですが、実際は乗せてないです。」(森田さん) 「あ、これ書いていいですか?」(インタレスト) 「どうぞどうぞ。笑」(森田さん)

こちらの画像、馬革ワインでつくられた”THE MUSIC”です。ライニングありです。

 

 

なお、こちらの画像にあるようにヒールの積み上げで一層一層色を変えることができるのですが、こちらは今回は無料で承ることができます。

 

 

 

3, ソールカスタマイズが可能です!

 

さて、「たいこのおと」など往年の名作靴を思い出させるルックスの、突き抜けたポップ感がある新作靴”THE MUSIC”ですが、その頃の靴たちと圧倒的に違う点が、「ソールカスタマイズが可能である」という点です。

つま先がくるるんと持ち上がったデザインも、きわめてココチらしくうるっとくるものがありますが(笑)、これもたとえばハンドソーン製法でつくれば、かなり見た目がスッキリとシャープになったりします。

会期中に店頭に並ぶサンプルたちが、それぞれいろいろな製法でつくられているため、ぜひ見比べて&履き比べてみて頂けましたらと思います。私たちも現時点では画像でしか見ていませんが、ノルベジェーゼ製法による”THE MUSIC”には強烈なカッコ良さがありますね・・・!

 

なお、「ソールカスタマイズとは?」については、こちらのリンク先にて詳細にご案内しております。オリジナルの製法であるマッケイ製法のほか、ハンドソーン製法、ノルベジェーゼ製法など、個々のお客様のお好みやニーズに対応して様々なソール機構での制作が可能です。ぜひ合わせてご検討下さいませ。

 

こちらはノルベジェーゼ製法による”THE MUSIC”です。アッパーとソールの境の部分にあるクロスステッチが、その固有の特徴です。

 

 

 

4, モディファイドラストによる制作も可能です!

 

さらにこれはとても大きいことで、新作靴”THE MUSIC”は、オリジナルラストと比べて「足幅が狭く甲が低い」モディファイドラストでの制作も可能です。「幅狭甲低」のお客様におかれましても、安心してオーダー頂くことができます。

 

“THE MUSIC”でつかわれているラスト(=木型)は、MUKUサーカスをはじめ多くの靴でつかわれている大定番のものですが、幅も甲も相対的にやや大きめで、足幅が狭く甲が低い足のお客様がこのラストでつくられた靴を履かれたときに、ご自身のジャストサイズを履いてもジャストフィッティングにならないことがあります。

 

こちらの画像、スタッフYが他のココチブランドの靴で履いているサイズである「24.0cm」のMUKUを履いたときの足元です。

MUKUには靴ひもがないため甲部分がしっかりフィットしていなければいけませんが、ご覧の通り完全にガバガバで「かかと」も浮き放題です。日常づかいにはとても耐えられません。

 

 

当時インタレストで多く発生していたこの問題について、「なんとかできないものか」と森田さんが実際に動いてくれて、「モディファイドラスト」(=「修正された木型」)が生まれました。このことについては、こちらのリンク先にてそのプロセスも含めて詳細にご紹介しております。ぜひご一読頂きたいです。

こちらの画像、左がオリジナルラスト、右がモディファイドラストです。

 

 

これは要するに、たとえばオリジナルラストとモディファイドラストそれぞれによる2種類の「23.5cm」が存在するということです。お客様の声が作り手にダイレクトに届く、ココチブランドだからこその圧倒的なサービス内容だと考えています。

ご自身の足の形を把握していらっしゃるお客様はもとより、そうでないお客様におかれましても、店頭で私たちが計測させて頂く足型をもとに、森田さんと一緒に適切なラストによる適切なサイズをご提案させて頂きますので、サイジング・フィッティングのお悩みがおありの場合も、ぜひお気軽にご相談下さいませ。

 

 

 


 

 

★TOPIC 2: オトナなココチが魅せる一生物。zanpanoが「これぞ」という新革で復刻

 

そのブーツに足を入れ、靴紐を結び、家の扉を開ける。
凛と過ごす1日の始まりは、心地よい高揚感とともに靴音を鳴らす。
慎ましくありながらも、存在感のあるそのブーツに、私は絶対的な信頼を抱いています。

名前はzanpano(ザンパノ)。
イタリアの巨匠、フェデリコ・フェリーニの作品である映画「道」にインスパイアされ、
2010年にリリースされた、ハンドソーン・ウェルテッド製法の堅牢な革靴。

あれから10年の歳月を経て、再リリースすることとなったザンパノ。
そのきっかけとなったのが、お客様が持ち込まれたリペアが必要なそれでした。
「もう俺の足みたいなもんやねん」とお客様。

週に2回、10年間履き続けたそれを見た時、
その美しいエイジングに思わず感嘆の声をあげたのと同時に、
今の知識と技術で、もっと良い靴に生まれ変わらせることができないだろうかと、
思いを巡らすようになり、考察が始まりました。

 

 

もし「ココチブランドを代表する靴を一足挙げて」と尋ねられたら、私たちインタレスト迷わずこの靴”zanpano”と答えます。

一見すると一般的なレザーワークブーツに見えるのですが、その実、たとえば内羽根式のワークブーツという要素一つとってもきわめて珍しいです。機能性がすべてといって良い「ワークブーツ」というカテゴリで、その「美しく端正な造形」と引き換えに「足入れの悪さ」という代償を払うのはまったくなじまないからです。

その他、細身の木型で履くときれいめに見える、かかとが低く後ろから見るとミドルカットブーツに見えるなど、およそワークブーツらしからぬ、ココチブランドならではの遊び心と美学によって、逆説的に「美しくスマートに履けるワークブーツ」という類い希な存在感を得るに至り、今もなお不動の人気を誇る大定番靴です。

 

 

kokochi sun3 “zanpano”

価格 (税抜き): 91,000円~

サイズ: 22.5~27.5cm
素材: すべての革
納期: オーダー時から約4ヶ月

*22.5~27.5cm以外のサイズも+3,000円のオプションで承ることができます。
*ソールカスタマイズ等の有料オプションの組み合わせにより最終的な価格が決定いたします。

 

 

 

 

 

1, zanpanoと「サスペンダオイル」

 

このzanpano、私たちがインタレストをオープンした10年前は「サスペンダオイル」という、現在は廃番になってしまっているレザーでつくるのが定番でした。

独特の光沢としなやかさに加え、その赤みのあるブラウンの色味も実に美しく、さらには強烈な「履かれた感」が出るエイジングにも味があり、当時大人気の革でした。

この「サスペンダオイル」というレザーは、いくつかの理由があって、5年以上前に廃番になりました。ものすごくビックリして、残念で残念で仕方がなかったという当時の心境をハッキリと覚えています。

そして、森田さんが今回出会った10年物zanpanoは、まぎれもなくその「サスペンダオイル」でつくられた1足です。こちらの画像が、その靴の実物です。

 

 

 

2, 「La Strada(ラ・ストラーダ)」~「サスペンダオイル」をブランドオリジナルで復刻

 

この靴との再会に衝撃を受けたという森田さんは、当時サスペンダオイルをつくっていた姫路市のタンナー(=革の生産工場)である「山陽レザー」を訪ね、今度はブランドのオリジナルレザーとしてこのサスペンダオイルの復刻に挑むことになります。

山陽レザーというと、「ピットタンニング」という原初的なベジタブルタンニンなめしで有名です。それは現在では全国でも数カ所しかないという、原皮をタンニンにつけるピット槽をつかって、たいへんな手間暇と時間をかけてなめす(=「皮」を「革」にする)工程です。

「東の栃木レザー・西の山陽レザー」と全国にその名がとどろく有名タンナーである山陽レザーに単身乗り込んだココチ(心地)を聞くと、「いや、フラ~ッと、こんちは~って。笑」と、森田さん。

かくして、「日本が誇る山陽レザーがつくるココチブランドのオリジナルレザー」である「La Strada(ラ・ストラーダ)」が誕生したのです。特にこちらの画像の左から2番目のブラウンをご覧になり、かつてのサスペンダオイルを思い出されるお客様も少なからずいらっしゃると思います。

 

 

率直にいって今回誕生したラ・ストラーダ、これは既に革サンプルを手にしているのですが、私たちの知る限り、ココチブランドのオリジナルレザーの中でも屈指のクオリティではないかと思います。

ハリとコシがしっかりとありながらも、やわらかくしなやかで、程よくオイリーで。色艶も良く、繊維も均一で美しく。長年の高強度の使用(←革靴として)にもきっと耐えるであろう頑丈さも、間違いなく備えています。

さらにこの革、実にzanpanoと合うのですよね。もうこれは、往年のサスペンダオイルによるzanpanoを知る者としては、ジーンとくるものがあります。

もっとも、zanpano以外のモデルでももちろん(無料で)採用頂けます。上でご紹介した新作靴”THE MUSIC”で採用というのも、両者の強烈なアンバランスで最高にカッコ良いのではないかと思います。

当時のココチブランドをご存知のお客様にも、そして新しくお求め頂ける新規のお客様にも、胸を張り自信を持ってオススメできる逸品レザーです。ブラウン・ブラック・グレー・グリーンの4色展開です。

 

 

 

3, 「zanpanoの復刻」の真意とは??

 

今回、実はこれまで一度もドロップしたことがない(・・・というよりずっと人気がある)zanpanoに対して、森田さんがあえて「復刻」という単語をつかったこと。

当初私たちはこのことに違和感を覚えていたのですが、それ向けに開発された新革ラ・ストラーダをはじめ、ライニングやミッドソールの素材の見直しなど、いわゆる「仕様の変更」を伴っているということで合点がいきました。それらについては、ぜひこちらココチブランドのオフィシャルページにてご確認下さいませ

 

ところで打ち合わせのとき、「・・・ということは、今回の新革「La Strada」の誕生とzanpanoにスポットライトが当たったことは、すべてその10年物zanpanoとの再会がきっかけということですか?」と聞くと、「そうです。まさにその通りです。」と即答してくれました。

ココチブランドのハンドメイド革靴は、やはりそれをご愛用下さるオーナー様あってこそなのだなと、改めて強く感じ入りました。今回のラ・ストラーダとzanpanoも「一生履ける靴」としてのご提案です。私たちも全力でサポートいたしますので、ぜひ末永くお楽しみ頂けましたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 


 

 

★TOPIC 3: “365 Leather Backpack”~日々の暮らしに寄り添うデイパック

 

日常を不便なく過ごせる
容量を持つバックパックができました
 
平日も休日も
ビジネスもプライベートも
様々なシチュエーションでお楽しみください

 

 

イタリア産バケッタレザー”ALASKA”の一枚革でつくられるバックパック”365 Leather Backpack”も、インタレストでは今回初のお目見えとなります。

ココチブランドのレザーバッグは隠れた人気アイテムで、実は在庫限りのアイテムは即完売、オーダーアイテムも常に走っている状態が続いています。

ただし今回は特に、姿形と機能性が特に優れていて、さらには最高のエイジングを見せるであろう”ALASKA”をつかったレザーバッグということで、インタレストでも大きくフィーチャーしたいと直感いたしました。

 

まずはぜひ、こちらココチブランドのオフィシャルページにてその概要をご確認頂けましたらと思います。

なお、サンプルでいくつか機能的に不便な点が明らかになっていて、それは修正された上で納品されます。言葉でご説明するのが難しいため、入荷後にまた本ブログにてご案内する予定です。(デザインに明確な修正が入るものではないため、見た目はサンプルのままです。)

 

 

kokochi sun3 “365 Leather Backpack”

価格 (税抜き): 57,000円

サイズ: 高さ38cm×幅30cm×マチ9cm
素材: ALASKA
納期: オーダー時から約3ヶ月

 

 

 

 


 

 

これ以降では、ココチブランド受注会「路地裏の靴作家」とはどのようなイベントかにつきまして、毎回ご案内している内容をアップデートしてお伝えいたします。

特に今回が初めてのご参加となるお客様におかれましては、ぜひご一読下さいませ。イベントをいっそうお楽しみ頂けるかと思います。

 

 

 

 

1, ココチブランド受注販売会「路地裏の靴作家」とは

 

「路地裏の靴作家」とは、インタレストでお取り扱いしている靴作家・森田圭一さんによるハンドメイド靴「ココチブランド(=kokochi sun3+kokochi sqir)」をフィーチャーするイベントで、通常1年に2回(1月と6月)開催しています。

普段インタレストの店頭で在庫しているココチブランドの靴は合計30足程度なのですが、本イベント開催中は工房から多くの靴を借り受けて100足以上の靴が店頭にズラリ並びます。

普段は見ることのできない靴やサイズがしっかり揃いますので、それぞれのお客様のお好みのモデルやご自身のジャストサイズもきっと見つかるはずです。

 

(画像は前回2020年6月に開催した受注販売会開催中の店頭の様子です。)

 

 

 

★現品靴(セール対象あり)をお買い上げ頂くか、「世界で1足だけの靴」を新しくつくるか

イベント開催期間中にココチブランドの革靴をお求め頂く方法は、(1)店頭に並ぶ現品靴のお買い上げ、(2)パーソナルオーダーによる新しい靴の制作、の大きく2つの方法があります。

 

 

(1)店頭に並ぶ現品靴のお買い上げにつきまして

 

ご自身のお好みのモデル&デザインの靴がジャストサイズであれば、それをそのままお持ち帰り頂けます。

目安として制作してから1年以上経過した「新古品」の一部は現品セールの対象になっているものもあり、お求め頂きやすい価格でご案内させて頂けます。

 

(画像は前回2020年6月に開催した受注販売会開催中の店頭の様子です。)

 

 

 

(2)パーソナルオーダーによる新しい靴の制作につきまして

 

新規パーソナルオーダーにつきましては、普段の店頭で承っている方法とまったく同じです。お好みの靴のモデルを、お好みの革と色をつかって、ゼロからおつくりすることができます。4ヶ月間の制作期間を頂きますが、靴のお代以上の、たとえば「オーダー料金」などが別途発生することはございません。

(お支払いにつきましては、オーダー時に前金50%を頂きまして、靴が完成してお渡しするときに残りの50%を頂戴しております。)

これまでたいへん多くのお客様からパーソナルオーダーを頂き、たくさんの創意工夫でもって生まれた靴たちを、日記の「お客様のココチ」(→新ブログの記事旧ブログの記事)というコラムで詳細にご案内しております。また、当店ウェブサイト内のココチブランドのポータルサイトでは、それら「お客様のココチ」の画像一覧を掲載しております。ご参考にして頂けましたら幸いです。

最近はソールカスタマイズなど「できること」が飛躍的に増えていて、きわめて柔軟にお客様のご要望やお好みにお応えできる一方で、特に初めてのお客様にはオーダーの仕組みが少し複雑に見えてしまうかもしれませんが、デザインと、そしておつくり下さったあとのメンテナンス・修理につきましては、私たちと森田さんとでしっかりサポートさせて頂きます。

初めてココチブランドの革靴をオーダー下さるほとんどのお客様が、「オーダー靴自体が初めて」というお客様です。「世界に一足だけの靴」をおつくりするお手伝いを、誠心誠意努めさせて頂きます。ぜひご安心頂きまして、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

 

(ご参考までに、以下の8足はすべてブギウギ5EYEというレディースヒールブーツです。ボディの革の種類や色、革の切り替え、ひもの色、ソールの種類や色・・・と、オーナー様それぞれによりデザインは様々です。)

1-P194035750-P19307831-P18501181-P18501041-P1710782P12504842-P17100423-P171008033-P1930665P1580472

 

 


 

 

2, お足元のココチブランドの靴のリペア(=修理)を承ります

 

おかげさまで日頃から多くのお客様がご愛用下さっていて、ヒールの交換と前ゴムの張り替えのご依頼はどんどん増えております。(毎回数十足の靴をお直ししたり、あるいは工房に送り返しています。)

革靴のソールの裏は完全に「消耗品」なので、傷んだりなくなったりするのが当然ですし、そうなったら必ず修理・交換が必要です。逆に申し上げれば、その部分の修理・交換さえしていれば、誠実に作られた良質な革靴は長い年月履いて頂くことができるのです。

本会期中にお持ち込み頂ければ、往復の送料が無料になります。ぜひこの機会をご利用下さいませ。

 

 

  • リペア対象の靴は履いてこられるのではなく、お手持ちになってご来店下さいませ。会期中にお預け頂けましたら往復の送料がかかりませんので、このタイミングでのリペアがとてもオススメです。
  • 参考価格(=「税抜き価格」)ですが、主な工賃は以下の通りです。ゴム張り2,500円、ヒール交換(左右両足)2,200円~3,300円、インソール交換1,600円、前インソール挿入1,000円・・・などです。
  • インソール交換(←木型が必要)など、事前のご連絡が必要な場合もございます。「その場でやってもらえるかどうか分からない」という場合には、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

 

靴のヒール部分は、履いていれば必ず削れてなくなります。
3-P12002202-P1200215

でも、修理すれば、こうしてヒール部分は新品状態に戻ってくれるのです。
4-P12206475-P1220651

MUKUなどのクレープソールももちろん修理可能です。

この通りです。

最近はオールソール交換のご相談も増えてきました。もちろんご対応可能です。

こちらがオールソール交換修理後です。モアフレックスソールへの張り替えをさせて頂きました。(この日の記事もご参照下さいませ。)

 

 

 


 

 

★ココチブランド受注販売会にてお披露目&オーダー受付開始です(1月23日~31日)

 

ここまででご紹介した靴や革は、1月23日(土)~31日(日)のココチブランド受注販売会にてお披露目&オーダー受付開始となります。

冒頭書きました通り、今回のイベントは完全予約制による個別対応とさせて頂きます。具体的な日時につきましては、数日内に続報いたします。

 

 

ぜひ今から様々に妄想頂きまして、心を温めてお待ちになって頂けましたら幸いです。引き続き、会期に向けて情報をアップデートしてまいりますので、ぜひ本ブログとInstagramにご注目頂けますようお願いいたします。

 

 

 

 

 


 

 

★店頭営業に関する当店の対策とお客様へのお願いにつきまして

 

こちらのリンク先にて詳細にご案内しております。ご来店頂きます前にご一読頂きますようお願いいたします。

特に、店内では必ずマスクをご着用頂けますようお願いしております。お客様皆様のご理解を賜りますよう、心よりお願いいたします。 (ご着用頂けない場合は、ご入店をお断りさせて頂く場合がございます。)

 

 

<お問い合わせ>

  • 各商品の詳しいご説明や多くの画像は、インタレストのオフィシャルオンラインストアにて掲載しております。各アイテムのページの「商品についてお問い合わせ」や、もしくはこちらの「問い合わせフォーム」よりぜひお気軽にご連絡下さいませ。折り返しご回答いたします。
  • 定休日や臨時休業日以外で当店からのお返事が届かない場合は、(1)ご入力頂きましたメールアドレスにお間違いがないか、(2)そのメールアドレスがPCからの受信を許可する設定にして頂いているか、をもう一度ご確認頂いた上、お手数ですが再度フォームよりお問い合わせ下さいませ。
  • なお、休業日以外であれば、お電話( 03-6457-5360 )でのお問い合わせが早くて確実です。在庫確認・確保やその他につきまして、その場でご対応可能です。ぜひお気軽にお電話下さいませ。