オンラインストアへ インタレストのインスタグラムへ お問い合わせ


 
最近の記事

Category: インタレスト別注アイテム (page 1 of 19)


<入荷アイテム詳報>LOWRUNDER20AW:高品質のオリジナルテキスタイルをフィーチャーした「ブラックなLOWRUNDER」、全点インタレスト別注でご紹介いたします!(完納)

こんにちは、インタレストです。

 

シーズン中に店頭在庫として入荷するアイテムを、たくさんの物撮り画像とスタイリング画像でご紹介するシリーズ「入荷アイテム詳報」をお届けいたします。

 

 

★サイズ感表記の基準につきまして

  • 当店インタレストの入荷サイズは、「当店女性スタッフYがゆったり着られるサイズ感」がベースで、イメージとしては「一般的なMサイズ+α」くらいを目指しています。「Yのジャストフィッティングのサイズ感」ではなく、それよりは少し大きめのサイズ感で入荷します。
  • その「入荷アイテムのサイズ感の基準」&「すべてのスタイリング画像の女性モデル」であるスタッフYは、身長160cmで体重はBMI「普通体重」の下限付近、骨格的に上半身が華奢で下半身が標準的な体型です。(ご参考までに、オンラインストアの女性の着用モデルはすべてスタッフYです。)
  • スタッフYの取り扱いブランドのジャストフィッティングの例は、LOKITHOのトップスでサイズ「1」・ボトムスで「2」、Robes&Confectionsはトップスで「1」・ボトムスで「0」です。ユニクロはほぼすべてMサイズです。店頭在庫のアイテムは、これらより少し大きめのサイズ感で入荷します。
  • それぞれの記事によりますが、掲載しているスタイリング画像(=展示会で撮影したサンプル着用画像)では、(1)着用サイズが入荷サイズと異なるケース、(2)スタッフY以外がモデルをつとめているケースが多々あります。詳細につきましては、オンラインストアの各アイテムのページにてご確認下さいませ。

 

 

★在庫につきまして

  • 目下の状況下で、ほんの数型(インナーや小物など)の例外を除き、人気の有無を問わず全アイテム各色1点ずつの在庫です。お気に入りはぜひお早めにお試し&お求め下さいませ。
  • 完売したアイテム、あるいは色違い・サイズ違いなどにつきましては、ブランド在庫がある場合に限り、お取り寄せしてご用意することができます。オンラインストアの各アイテムのページ内、「商品についてのお問い合わせ」よりご連絡下さいませ。
  • なお誠に恐れ入りますが、お取り寄せとお取り置きは事前にお買い上げをご確約頂ける場合に限らせて頂いております。

 

 


 

 

「キミもスター」刺繍生地のブラックをフィーチャーして全点別注!

 

LOWRUNDERの新シーズン20AWのメインテキスタイルである「キミもスター」刺繍生地。以下は、ブランド資料からの引用です。

やわらかな肌ざわりながらしっかりとした風合いの紡毛1/14を使用した中肉のウール生地に、細番手のコットン糸で繊細な星柄を刺繍したオリジナルテキスタイル。

ランダムに散った赤い星は接近してきた火星の光を表現しています。

 

この生地がかなり上質(ウール88%・ナイロンその他12%)で、かつそのデザインにも上品な華やかさがあって、触れ感も(それゆえに着心地も)抜群に心地良く、さらにこの生地で展開されている形がいずれもシンプルゆえに万能で、実物を見て触れて一度に気に入ってしまいました。

ベースのテキスタイル自体がとても高価な素材なのですが、さらに国内有数の刺繍工場の仕事によるスター刺繍、これが一般的なミシン刺繍ではない特殊な機械によって打ち込まれているため、ふっくらと立体的に、かつベース生地がまったくよれずに(そしてそれを傷めずに)仕上がっていて本当に見事です。

 

今回は、私たちインタレストが実物を見て触れて一気に惚れ込んでしまったこの「キミもスター」刺繍生地の、しかもブラック単色をフィーチャーして様々にアレンジを加え、全点1点ずつの別注アイテムで制作してもらいました。

もともと生地のクオリティがとても高いことに加え、例によって好き放題オーダーする私たちのワガママを見事に形にしてくれるデザイナーの見事なアレンジ&制作によって、いずれも素晴らしい仕上がりで入荷してきています。

「ブラックなLOWRUNDER」という点でも、明らかに「新しい」と感じて頂けるはずです。

以下で全5点、一挙にご紹介いたします。

 

 

 

 

 

1, LOWRUNDER [別注] 「キミもスター」ケープ

価格 (税抜き): 36,000円
色: ブラック
サイズ: フリー
素材: (本体)ウール100%、(別布)ウール88%・ナイロン10%・その他2%、(刺繍糸)コットン100%、(裏地)ベンベルグ100%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): LOWRUNDERのページへ

 

 

 

(スタイリング画像は、スタッフYがこの形のオリジナルのサンプルを着た画像です。形やサイズ感・シルエットなどをご参考にして頂けます。)

 

1, オススメポイント

「キミもスター」刺繍生地のブラックと、それからもう1種類のオリジナルテキスタイルであるウールジャカード生地を組み合わせてデザインしたケープ型の羽織りです。

ぜいたくに大きな面積がつかわれている袖の部分に、かさばらず、かつ美しいドレープと落ち感がある「キミもスター」刺繍生地を採用することで、オトナらしい膨らまないシルエットが出るようにと考えました。

モノトーンの中で赤い星が差し色&指し柄として、ほんの密やかに主張するさまもとっても気に入っています。

実は内側は総裏地の仕様で、素材はベンベルグという、キュプラに近い高級再生繊維がつかわれていて、このことも大きなオススメポイントです。すべりが良く、下に着る洋服を一切傷めませんし、何より着心地にストレスがありません。

とても軽いのでサラッとまとえるカーディガンのように、あるいは下にいろいろ着込んで冬物アウターとして、様々にご活用頂けると思います。モノトーンの色づかいで、スタイリングの幅もとても広いです。

 

2, サイズ感と着心地

*スタイリング画像は、スタッフYがこの形のオリジナルのサンプルを着た画像です。形やサイズ感・シルエットなどをご参考にして頂けます。

腕を横に広げると長方形の形になり、実際マントのようにも着られる、完全なフリーサイズのカーディガンです。

大きさはサンプルのスタイリング画像の通りで、着丈はヒップに軽くかかるくらい、袖丈は九分丈のイメージです。

 

 


 

 

2, LOWRUNDER [別注] 「キミもスター」リメイクブラックパーカー

価格 (税抜き): 34,000円
色: ブラック
サイズ: フリー
素材: (本体)コットン100%、(別布)ウール100%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): LOWRUNDERのページへ

 

 

(スタイリング画像は、スタッフYがこの形のオリジナルのサンプルを着た画像です。形やサイズ感・シルエットなどをご参考にして頂けます。)

 

1, オススメポイント

このリメイクパーカーは会心の仕上がりです。想像の120%のカッコ良さで仕上げてくれたデザイナーに大感謝です。

実はお客様からのパーソナルオーダーをご一緒に検討する際、別の形をブラック(という色)メインでおつくりするというアイデアに着地したのですが、それをそのままこのリメイクパーカーで応用させて頂いたという1点です。

オリジナルも1点物のアソートで、色づかいはデザイナーにおまかせというアイテムなのですが、このパーカーでは「ブラックしかつかわない」「部分的にキミもスター刺繍生地に切り替える」という2点をデザイナーにお願いしました。

パーカーの本体部分はヴィンテージのブラックパーカーで、その袖の一部分(←この採用の仕方が最高!)で「キミもスター刺繍生地」に切り替えるという抜群のアレンジで、シビれるほどステキな1点に仕上がりました。

ガバッとザックリ着られるフリーサイズのデザインで、かつ明らかに「違い」を感じさせつつも、ベースはブラック単色のシンプルなパーカーなので、着勝手・合わせやすさともに最高レベルだと思います。

 

2, サイズ感と着心地

*スタイリング画像は、スタッフYがこの形のオリジナルのサンプルを着た画像です。形やサイズ感・シルエットなどをご参考にして頂けます。

大きさはサンプルのスタイリング画像の通りで、気持ち長めの着丈はヒップに半分かかるくらい、袖丈はフルレングスです。とても大きく取られている身幅は、完全なフリーサイズです。

 

 


 

 

3, LOWRUNDER [別注] スタージャカードロングスカート

価格 (税抜き): 30,000円
色: グレー
サイズ: M
素材: (本体)ウール88%・ナイロン10%・その他2%、(別布)ウール100%、(刺繍糸)コットン100%、(裏地)ベンベルグ100%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): LOWRUNDERのページへ

 

 

(スタイリング画像は、スタッフYがこの形のオリジナルのサンプルを着た画像です。入荷アイテムは、このサンプルから着丈が7cm短く仕上がっています。)

 

1, オススメポイント

このスカートについてはデザイン的にひと目ぼれで、かつ「キミもスター刺繍生地をフィーチャーしたブラックのアイテム」という今回の別注テーマにも合っていたため、デザインはオリジナルのままオーダーしています。

ただ、サンプルを履いたときに「日常づかいには着丈が少し長いかも」と感じたため、より汎用性のある一般的なロングスカート丈になるよう、着丈が7cm短くなるよう縫製してもらっています。(サンプルの着用画像ではそうは感じられないかもしれませんが、実は結構引っ張り上げて履いています。)

サイズ感の詳細については下記をご参照頂きたいのですが、仕上がりは完璧な着丈です。これで万人にオススメのスカートになったと自負しています。

さらに「キミもスター刺繍生地」がつかわれたサスペンダーベルトでもウエストラインを3段階に調整できるため、身長によって「着られるor着られない」は一切ありません。

軽くてやわらかく、かつやはり基本はモノトーンの色づかいということで、かなり着やすく合わせやすいです。この「着やすく合わせやすい」という点が、今回の別注テーマの最大の魅力だと思います。

 

2, サイズ感と着心地

*スタイリング画像は、スタッフYがこの形のオリジナルのサンプルを着た画像です。入荷アイテムは、このサンプルから着丈が7cm短く仕上がっています。

上でも書きましたが、サンプル着用画像ではかなりウエストを引っ張り上げて履いていて、自然に履くとYが履いて完全なマキシ丈でした。これを自然に履いてサンプル着用画像くらいの、いわゆる一般的なロングスカート丈になるよう別注時に調整したイメージです。

具体的には、スタッフYが腰で履いて「すね下」丈、同じくウエストで履いて「すね丈」です。ゆるやかで上品なフレアシルエットも相まって、とても美しい着丈&形で履いて頂けると思います。

サスペンダーベルトで調整できることもあり、ウエストはゆったりめです。

 

 


 

 

4, LOWRUNDER [別注] 「キミもスター」カルテッテスカート

価格 (税抜き): 29,000円
色: ブラック
サイズ: フリー
素材: (本体)ウール100%、(別布)ウール88%・ナイロン10%・その他2%、(刺繍糸)コットン100%、(裏地)ベンベルグ100%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): LOWRUNDERのページへ

 

 

(スタイリング画像は、スタッフYがこの形のオリジナルのサンプルを着た画像です。入荷アイテムはデザインも変えて、着丈も5cm短く仕上がっています。)

 

1, オススメポイント

「LOWRUNDERのスカートといえば」というカルテッテスカート、まったく違う4酒類の生地をカラフルに切り替えるというユニークな1点ですが、これをあえて4面のうち3面を「キミもスター刺繍生地」にして、1面をウールジャカード生地に切り替えるというデザインで別注した1点です。

「ブラックベースのスカートに部分的に柄生地が差す」という発想の逆転のような楽しいスカートに仕上がり、こちらも大大大満足です。かなりカラフルだったオリジナルと比べて、こちらは落ち着いたモノトーンのスカートに仕上がっています。

また「キミもスター刺繍生地」の落ち感が効いていて、かつてのカルテッテスカートでは見られなかった、かなりオトナらしい控えめなセミフレアシルエットで履いて頂ける点も、モノトーンデザインとの相性がとても良いと感じています。

別の修正点として、このスカートもオリジナルの着丈がやや長いかなという印象があったため、私たちが好きな丈になるよう5cm短く縫製してもらっています。(それでも下記のように、完全なロングスカート丈です。)

ウエストは総ゴムの仕様で、美しいシルエットながら履き感はイージースカートのそれです。

 

2, サイズ感と着心地

*スタイリング画像は、スタッフYがこの形のオリジナルのサンプルを着た画像です。入荷アイテムはデザインも変えて、着丈も5cm短く仕上がっています。

入荷したアイテムをスタッフYがウエストで履いて、理想的な「すね下丈」です。ウエストは総ゴムなのでフリーサイズです。

 

 


 

 

5, LOWRUNDER [別注] 「キミもスター」ワイドフレアパンツ

価格 (税抜き): 29,000円
色: ブラック
サイズ: M
素材: (本体)ウール100%、(裏地)ベンベルグ100%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): LOWRUNDERのページへ

 

 

(スタイリング画像は、スタッフYがこの形のオリジナルのサンプルを着た画像です。入荷アイテムは、このサンプルから着丈が5cm短く仕上がっています。)

 

1, オススメポイント

「キミもスター刺繍生地」を全体でつかった、素晴らしく美しいフレアシルエットで履ける新型パンツです。

こちらはデザイン・シルエットともにサンプルが完璧だったので、もちろんそれはオリジナルのままです。

そしてYが履いて引きずる着丈だったものを5cm短くし、かつセミイージーパンツにするためにウエストの後ろだけにゴムを入れてもらうという、かなり細やかな修正を入れています。「履きやすさ」「履き心地」にこだわった別注アイテムです。

オールブラックのパンツなので、合わせやすさも抜群です。美しいシルエットに加えて、上品な光沢が上がる質感も素晴らしいので、きれいめスタイルとの相性も相当良いと思います。

 

2, サイズ感と着心地

*スタイリング画像は、スタッフYがこの形のオリジナルのサンプルを着た画像です。入荷アイテムは、このサンプルから着丈が5cm短く仕上がっています。

ウエスト後ろにゴムが入っているため、ウエストは実質的なフリーサイズです。

スタッフYがウエストで履いてフルレングスなので、身長160cm以下の方の日常づかいには、少し裾詰めをした方が便利かもしれません。

なお、今回オリジナルと比べて着丈を短く修正した全点について、元の長さにも戻せるよう折り返しを大きく取ってもらってもいます。着丈はかなり自在に調整できますので、その点についてもお気軽にご相談下さいませ。

 

 


 

 

LOWRUNDER

デザイナー:櫟純也、齋藤なな

ヴィンテージウェア&テキスタイルが持つ「渋さ」や「カッコ良さ」と、ブランドのエッセンスである「甘さ」や「ポップさ」とが、
絶妙なバランスでミックスされて、楽しくもミステリアスな、まったく新しい洋服が生み出されます。
ヴィンテージウェアの優れたパターンや機能性をベースに、基本的にはいまでも1点1点、デザイナー自身が制作しています。
それらだからこその、他のブランドでは感じることのできない独特な、そして圧倒的な着心地の良さを体感頂けます。

現在販売中のアイテム一覧(オンライストア) > こちらから

 

 


 

 

以下、関連する画像を一挙にご紹介する画像集です。

各アイテム・各色を、物撮り画像・ディテール画像、スタイリング画像(スタッフ着用・オフィシャルルック)などを、一挙にご覧下さいませ。

なお、モデルの身長や着用サイズなどより詳細な数値データにつきましては、オンラインストアの各アイテムの個別ページにて掲載しております。下掲画像をご一覧頂き気になるアイテムがありましたら、ぜひ個別ページをご参照下さいませ。

続きを読む

<入荷アイテム詳報>壺草苑20SS:今季も全点インタレスト別注仕様!後編は真夏にこそ着たい、生地も色も涼感抜群の全6点をご紹介

こんにちは、インタレストです。

 

シーズン中に店頭在庫として入荷するアイテムを、たくさんの物撮り画像とスタイリング画像でご紹介するシリーズ「入荷アイテム詳報」をお届けいたします。

 

 

★サイズ感表記の基準につきまして

  • 「サイズ感の基準」と「スタイリング画像」のモデルとなります女性・男性2人の当店スタッフの体型データは以下の通りです。
  • レディース:サイズ感の基準・スタイリング画像の女性モデルとなるスタッフYは、身長160cmで体重はBMI「普通体重」の下の方、骨格的に上半身が華奢な体型です。
  • スタッフYにつきまして、取り扱いブランドのジャストフィッティング(←実際に着る「好みのサイズ」ではありません)の例は、LOKITHOのトップスでサイズ「1」、同ボトムスで「2」、Robes&Confectionsの全アイテムで「1」です。ユニクロはほぼすべてMサイズです。
  • メンズ:サイズ感の基準・スタイリング画像の男性モデルとなる店長Dは、身長179cmで体重はBMI「普通体重」の真ん中、骨格的には標準的ですがやや筋肉質な肉付きです。
  • 店長Dにつきまして、取り扱いブランドのジャストフィッティング(←実際に着る「好みのサイズ」ではありません)の例は、どのブランドでもトップスは最大サイズ、ボトムスはRobes&Confectionsで「2」or「3」を、ANITYAで「2」、LehでMサイズです。ユニクロはトップスがL~XL、ボトムスはLサイズです。
  • 展示会でのサンプル着用ルックでは、スタッフY・店長D以外がモデルをつとめているケースが多々あります。着用モデルの身長や着用サンプルのサイズなどにつきましては、オンラインストアの各アイテムのページにてご確認下さいませ。

 

 

★在庫につきまして

  • 今季20SSより、ほんの数型(インナーや小物など)の例外を除き、人気の有無を問わず全アイテム各色1点ずつの在庫となっております。お気に入りはぜひお早めにお試し&お求め下さいませ。
  • 完売したアイテム、あるいは色違い・サイズ違いなどにつきましては、ブランド在庫がある場合に限り、お取り寄せしてご用意することができます。オンラインストアの各アイテムのページ内、「商品についてのお問い合わせ」よりご連絡下さいませ。
  • なお誠に恐れ入りますが、お取り寄せは事前にお買い上げをご確約頂ける場合に限らせて頂いております。

 

 


 

 

1, [別注]壺草苑 ノーカラーシャツ

染め: 濃濃藍単色

価格 (税抜き): 34,000円
サイズ: フリー
素材: コットンローン(コットン100%)、刺繍糸(コットン50%・レーヨン25%・ポリエステル25%)
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

染め: まだらグラデーション染め

価格 (税抜き): 34,000円
サイズ: フリー
素材: 超長綿ローン(コットン100%)
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

(サンプルの着用画像ですが、生地もこのままでパターン修正もなしなので、このままご参考にして頂けます。)

 

1, オススメポイント

春夏シーズンには七分袖丈で、春夏シーズンにはフルレングスの袖丈で、ここ数シーズン定番的にリリースされているノーカラー(=襟なし)シャツの形です。着たときのシルエットは比較的シャープでカッコ良いのですが、デザインには「まるみ」があり、とても優れたレディースシャツであると感じています。

生地×染め柄は2種類のご用意です。

一つは今季20SSの完全な新作で、胸元が特徴的なドット刺繍柄に切り替わる、薄手で最高に気持ちの良いコットンローン地を濃濃藍単色で染めてもらったものです。胸元は華やかなのですが、形も含めて他の要素がすべてとてもシンプルなので、そのアクセントを楽しみながら着回して頂ける1着です。

このドット刺繍地がとても雰囲気があって、ベースのコットン・刺繍糸のポリエステル・レーヨンの3種類の糸が、それぞれまったく別の色味で染まるため(=たとえばポリエステルは化学繊維なのでほぼ染まりません)、一度に藍染めしても3色で染め上がるという新発想の新生地です。こちらの新作スカートでもつかっています。

もう一つは「超長綿ローン」という定番的なシャツ生地を、まだらグラデーション染めで染めてもらったものです。華やかさとオトナらしい落ち着きの双方が感じられる、とても上品な染め上がりだと感心させられます。全身を見るととんでもなく美しい染めなので、ぜひ物撮り画像でご確認下さいませ。

この形はとてもシンプルで、まさに「シャツ」というアイテムに持っていて欲しい、様々なシーンで様々なアイテムと合わせて様々に着て頂きやすいという特徴をハッキリ持ち合わせています。壺草苑随一の着やすいアイテムだと思いますので、日々の装いに自然に取り入れて頂けることと思います。

 

2, サイズ感と着心地

上記の通り見た目・シルエットは比較的シャープなのですが、実際の寸法は身幅58cm・肩幅43cmと、一般的なレディースLサイズ以上の寸法です。アームホールもゆったりなので、安心して着て頂けると思います。

着丈や身幅、着たときのシルエットなどについては、本記事で掲載しているYによるサンプルの着用画像をそのままご参考にして頂けます。

 

 


 

 

2, [別注]壺草苑 ロングタックノースリーブ

染め: 板締め (先染め=生地染め)

価格 (税抜き): 29,700
サイズ: フリー
素材: 綿麻スラブ(コットン85%・麻15%)
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

染め: 濃濃藍単色

価格 (税抜き): 27,000
サイズ: フリー
素材: サーフィンワッフル(コットン100%)
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

(サンプルの着用画像ですが、生地もこのままでパターン修正もなしなので、このままご参考にして頂けます。ただし、板締めは一点物なので染め柄は異なります。)

 

1, オススメポイント

形としては前年春夏シーズン19SSからの継続アイテムで、ノースリーブ&セミロング丈のトップスです。これがとても着勝手の良い形なのです。袖がないためそもそも1枚で着て涼しいですし、腕がかさばらないため羽織り物との相性も抜群です。着丈も長いため(=ヒップが隠れます)、ボトムスも選び放題です。

生地×染め柄は2種類のご用意です。

一つは「綿麻スラブ」というとても軽くやわらかい薄手のコットン地に、先染め(=生地染め)によるパラレルな板締め柄を染めてもらったものです。こちらは王道的な柄で、特に白地の面積が大きくとても爽やかで、かつ同じ藍染めアイテムとも合わせやすいという「懐の深さ」もポイントが高くとても魅力的です。

そしてもう一つは、白生地の状態だと透け感があるくらい薄手のサラッとしたコットン地で、特殊な加工(おそらくリップル?)で生地に立体的な柄をのせた「サーフィンワッフル」という新生地を、濃濃藍単色で製品染めしてもらったものです。生地自体に豊か表情があるので単色染めでも十分な華やかさがあります。またこの生地は藍染めとの相性がとても良く、物撮り画像でご確認頂ける通り、とても鮮やかな色味で染め上がっています。

きわめてつかい勝手の良い形で着回しが効くので、生地×染め柄はさらにその特徴が際立つようにとイメージしました。あるときはデニムと合わせて、またあるときはスカートと合わせて、上はたとえばショート丈ブルゾンなどと合わせて、そしてもちろん真夏には1枚着でと、様々にお楽しみ下さいませ。

 

2, サイズ感と着心地

フリーサイズによるサイズ感です。どなたでも気持ち良く着て頂けます。

着丈や身幅、着たときのシルエットなどについては、本記事で掲載しているYによるサンプルの着用画像をそのままご参考にして頂けます。

 

 


 

 

3, [別注]壺草苑 コットン×ベルギーリネン天竺・オーバーTシャツ

価格 (税抜き): 25,000
染め: 白残しまだらグラデーション染め、濃まだら染め
サイズ: フリー
素材: コットン70%・麻30%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

(サンプルの着用画像ですが、生地もこのままでパターン修正もなしなので、このままご参考にして頂けます。ただしポケットは外しています。)

 

1, オススメポイント

このカットソーTシャツも、前年春夏シーズン19SSに大ヒットした形の継続なのですが、テキスタイルがガラッと変わっているのでマイナーチェンジながら新作といって良いと思います。身頃がたっぷり取られているのですが、ストンという落ち感があるためシルエットは膨らみません。着心地もシルエットも抜群のTシャツです。

19SSはリネン×レーヨンの天竺地でしたが、今季20SSはコットン×ベルギーリネン天竺地です。両者の生地感の違いを言葉で説明するのはとても難しいのですが、19SSはレーヨンがつかわれていたので「ツルッとした涼感」があったものが、今季はリネンらしい「サラサラの涼感」になっています(=ザラザラやチクチクは一切ありません)。もちろん甲乙は付けがたいのですが、特に強度・耐久性という意味では今季は大幅に強化されています。

なお、左胸に付いていた細長いポケットを外してもらった別注バージョンでのおつくりです。製品染めにいっそうの統一感が生まれていて、とても気に入っています。この「ポケットなしバージョン」は新しくおつくりすることはできないので、気に入って下さったお客様はぜひお早めにお求め下さいませ。

生地・形はまったく同じで、染め柄は2種類のご用意です。

一つは白残しまだらグラデーション染めなのですが・・・、これは新柄といって良いかもしれません。南国の透き通る海のような、本当に美しい柄染めです。半年前の展示会で、実際にこの柄を生み出した職人に尋ねたところ、(1)「白残しまだら染め」を絞りをかなり甘くして大柄で入れる→(2)白残しグラデーション染めで染め返す(=染め重ねる)、といういわゆる「藍返し」の手法の応用なのだそうです。

もう一つは無敵の濃まだら染め(=むらくも)。単色染めやグラデーション染めと並び、「はじめての壺草苑」としてお手にして頂くのにも最適な、とてもシンプルで着やすく合わせやすい染め柄です。ほとんど無地物として様々なアイテムと合わせて着て頂くことができます。

 

2, サイズ感と着心地

フリーサイズによるサイズ感です。どなたでも気持ち良く着て頂けます。

着丈や身幅、着たときのシルエットなどについては、本記事で掲載しているYによるサンプルの着用画像をそのままご参考にして頂けます。

 

 


 

 

壺草苑(こそうえん)

国内でも(=世界でも)屈指の実力を誇る、灰汁発酵建(あくはっこうだて)による天然藍染めの工房です。
当店では毎シーズン、1点1点「特注」でオーダーした、オリジナルの藍染めアイテムを展開しています。
ブランドの「顔」である「板締め柄」や流麗なグラデーション染めなど、他の追随を許さない匠の技術力はもちろんのこと、
原材料とその品質管理、染める生地のクオリティ、水洗い&天日干しを含めた工程・・・すべてが一流でストイック。
世代を超える普遍的な美しさと丈夫さ、扱いの容易さ、経年変化の楽しさ・・・などを存分にご堪能下さい。

  • 現在販売中のアイテム一覧(オンライストア) > こちらから!
  • 壺草苑によって藍染めされた生地の(物理的な)丈夫さについて >こちらから
  • 壺草苑の「淡藍染めのクオリティ」に見る、工房の真摯で誠実な仕事ぶり >こちらから

 

 


 

 

以下、関連する画像を一挙にご紹介する画像集です。

各アイテム・各色を、物撮り画像・ディテール画像、スタイリング画像(スタッフ着用・オフィシャルルック)などを、一挙にご覧下さいませ。

なお、モデルの身長や着用サイズなどより詳細な数値データにつきましては、オンラインストアの各アイテムの個別ページにて掲載しております。下掲画像をご一覧頂き気になるアイテムがありましたら、ぜひ個別ページをご参照下さいませ。

続きを読む

<お客様のLOWRUNDER>楽しさの集大成&ますます魅力的な生地、発掘中!:スプリングコート、ワンピース、デニムスカート

こんにちは、インタレスト(本日はスタッフY)です。

本日は、「お客様のLOWRUNDER」。お客様から頂いた今季LOWRUNDERのパーソナルオーダーの一部をご紹介いたします。

 

LOWRUNDERのデザイナー2人は、基本的には1点1点のアイテムをアトリエで自分たちで制作するため、お客様のご要望に応じたカスタマイズも快く引き受けてくれます。

自分たちでパターンから裁断、縫製という一連の作業をするため、着丈の修正、生地の変更、パターンの微調整など、本当に様々なことに対応してくれる稀有なブランドです。

 

本日ご紹介するアイテムは、残念ながら店頭には入荷しておりません。貴重な一点物です。

ただ、生地在庫については、生地によってはわずかな在庫はあると以前デザイナーが話しておりました。「ほしい!」と思われた方は、ぜひ諦めずにお問い合わせ下さいませ。

 


 

1, LOWRUNDER アレンジスカーフコート(カーキ)

価格 (税抜き): 48,000円
色:カーキ
サイズ: M
素材: (表地)コットン100%、(スカーフ)ポリエステル100%、(背裏)コットン100%
オンラインストア(詳細画像): LOWRUNDERのページへ

 

20SS新作のスプリングコートです。光沢が美しく、丈夫でやわらかくて軽くしなやかな、カーキ色のコットンモールスキン生地がメインにつかわれています。(色違いのブラックもあります。)

LOWRUNDERのスプリングコートは、その形のきれいさ、つかい勝手の良さなどから定評があり、多くの当店のお客様が、何年にもわたってご愛用下さっています。

今季は裾にヴィンテージスカーフをあしらった、上品で華やかなデザインです。やわらかいので、ウエストを絞って着るとワンピースやドレスっぽくもなり、とてもつかいやすいと思います。

 

この生地、本当に良い生地なのですよね。「モールスキン=厚手の秋冬向けの生地」というイメージがありましたが、それを完全に覆されました。特に最近のLOWRUNDERは、上質な生地を見つけるのが得意だと感じています。

裾のヴィンテージスカーフたち。「Yのイチオシ分析」で詳しくご紹介いたしましたが、海外の名所があしらわれていたり、お花の柄が入っていたり。デザイナーの色や柄のセンスが発揮された素晴らしいデザインです。

こちらも光沢のある上質なスカーフがつかわれているので、モールスキン生地との相性もバッチリです。

正面には、貴重なヴィンテージボタンがあしらわれていて。背裏も今季オリジナルのプリント生地でカラフルに。そして極めつけは、内側の見えない部分のパイピング。イエロー、グリーンなど様々な色がつかわれています。さすがLOWRUNDERです。

こうしてひとつひとつあげていくと、LOWRUNDERの過去のスプリングコートの中でも、最高傑作といえるのではないかと個人的に感じています。冒頭申し上げましたが、「欲しい!」と思われた方は、諦めずにお問い合わせ下さいませ。

 

 


 

2, LOWRUNDER [別注]フラワードットギャザリングワンピース

価格 (税抜き): 32,000円
サイズ: M
素材:(プリント生地)コットン100%、(レース生地)コットン47%・レーヨン24%・キュプラ19%・ナイロン10%
オンラインストア(詳細画像): LOWRUNDERのページへ

 

3, LOWRUNDER [別注]ハーフデニムスカート

価格 (税抜き): 28,000円
サイズ: M
素材:(デニム、プリント生地)コットン100%、(ジャカード生地)レーヨン60%・リネン40%
オンラインストア(詳細画像): LOWRUNDERのページへ

 

こちらは2点それぞれを単体でも、そしてセットアップでもお楽しみ頂けるように制作させて頂いたオーダーです。オーナー様からは、こちらのモデルルックをご覧頂いてオーダーを頂きました。

一見ワンピースのように見えますが、以下でご紹介するワンピース+スカートを合わせて着ています。

 

制作させて頂いたのは、こちらのワンピースと…。

こちらのアシンメトリーのスカートです。LOWRUNDERらしい自由さ、楽しさがあふれています。

ワンピースの上身頃は、今季オリジナルのプリント生地です。生地を切り替えている…ように見せる、プリント柄。色づかいもかわいいです。薄手なので、真夏でも涼しいです。

裾はレース生地+自由な雰囲気で留められたパイピング。透け感があるので、スカートやパンツ、ロングキャミソールなどを下に合わせて。また、このワンピース1枚でも着て頂きやすいように、着丈はオリジナルより20cmほど長くして、制作しております。こうした要望にもLOWRUNDERは快く応えてくれます。

 

様々な生地がパッチワークされたスカート。ポケットもついています。

オリジナルのサンプルは、より色あせたヴィンテージデニムで制作されていました。大人っぽい落ち着いた色のイメージでとお願いして制作してもらいました。ステキな仕上がりで、デザイナーにはとても感謝しています。

 

2点をセットアップで着たスタイリングです。スカートの裾の柄が見えるように、ワンピースのウエストを少し引っ張り上げて、中のスカートのウエストに入れています。唯一無二のとてもかわいい、素敵なルックに仕上がりました。

 

 


 

 

★以下の店頭入荷アイテムは、オンラインストアでご購入頂けます。

 

以下は、私たちが悩みに悩んで制作してもらった、いずれも一点物のLOWRUNDERの貴重な洋服たちです。合わせやすさ、つかい勝手の良さも抜群です。

各アイテムの詳細は、この日の入荷詳報、オンラインストアよりご確認頂けます。皆さまのお買い上げを心よりお待ちしております!

 

4, LOWRUNDER [別注]スクエアレーススカート

価格 (税抜き): 30,000円
色: アソート
サイズ: M
素材: コットン・ポリエステル・その他
オンラインストア(詳細情報・通信販売): LOWRUNDERのページへ

 

5, LOWRUNDER [別注]デニムリメイクトップス

価格 (税抜き): 23,000円
色: アソート
サイズ: M
素材: コットン100%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): LOWRUNDERのページへ

 

 


 

 

LOWRUNDER

デザイナー:櫟純也、齋藤なな

ヴィンテージウェア&テキスタイルが持つ「渋さ」や「カッコ良さ」と、ブランドのエッセンスである「甘さ」や「ポップさ」とが、
絶妙なバランスでミックスされて、楽しくもミステリアスな、まったく新しい洋服が生み出されます。
ヴィンテージウェアの優れたパターンや機能性をベースに、基本的にはいまでも1点1点、デザイナー自身が制作しています。
それらだからこその、他のブランドでは感じることのできない独特な、そして圧倒的な着心地の良さを体感頂けます。

現在販売中のアイテム一覧(オンライストア) > こちらから

 


 

 

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

 

インタレストは店頭(火曜定休)オンラインストア(24時間)にて営業しております。多くのお客様のご来店とオンラインストアのご利用を、心よりお待ちしております。

 

<お問い合わせ>

  • 各商品の詳しいご説明や多くの画像は、インタレストのオフィシャルオンラインストアにて掲載しております。各アイテムのページの「商品についてお問い合わせ」や、もしくはこちらの「問い合わせフォーム」よりぜひお気軽にご連絡下さいませ。折り返しご回答いたします。
  • 定休日や臨時休業日以外で当店からのお返事が届かない場合は、(1)ご入力頂きましたメールアドレスにお間違いがないか、(2)そのメールアドレスがPCからの受信を許可する設定にして頂いているか、をもう一度ご確認頂いた上、お手数ですが再度フォームよりお問い合わせ下さいませ。
  • なお、休業日以外であれば、お電話( 03-6457-5360 )でのお問い合わせが早くて確実です。在庫確認・確保やその他につきまして、その場でご対応可能です。ぜひお気軽にお電話下さいませ。

 

 

<入荷アイテム詳報>壺草苑20SS:今季も全点インタレスト別注仕様!前編はデザインと着勝手の良さにとことんこだわった全6点をご紹介

こんにちは、インタレストです。

 

シーズン中に店頭在庫として入荷するアイテムを、たくさんの物撮り画像とスタイリング画像でご紹介するシリーズ「入荷アイテム詳報」をお届けいたします。

 

 

★サイズ感表記の基準につきまして

  • 「サイズ感の基準」と「スタイリング画像」のモデルとなります女性・男性2人の当店スタッフの体型データは以下の通りです。
  • レディース:サイズ感の基準・スタイリング画像の女性モデルとなるスタッフYは、身長160cmで体重はBMI「普通体重」の下の方、骨格的に上半身が華奢な体型です。
  • スタッフYにつきまして、取り扱いブランドのジャストフィッティング(←実際に着る「好みのサイズ」ではありません)の例は、LOKITHOのトップスでサイズ「1」、同ボトムスで「2」、Robes&Confectionsの全アイテムで「1」です。ユニクロはほぼすべてMサイズです。
  • メンズ:サイズ感の基準・スタイリング画像の男性モデルとなる店長Dは、身長179cmで体重はBMI「普通体重」の真ん中、骨格的には標準的ですがやや筋肉質な肉付きです。
  • 店長Dにつきまして、取り扱いブランドのジャストフィッティング(←実際に着る「好みのサイズ」ではありません)の例は、どのブランドでもトップスは最大サイズ、ボトムスはRobes&Confectionsで「2」or「3」を、ANITYAで「2」、LehでMサイズです。ユニクロはトップスがL~XL、ボトムスはLサイズです。
  • 展示会でのサンプル着用ルックでは、スタッフY・店長D以外がモデルをつとめているケースが多々あります。着用モデルの身長や着用サンプルのサイズなどにつきましては、オンラインストアの各アイテムのページにてご確認下さいませ。

 

 

★在庫につきまして

  • 今季20SSより、ほんの数型(インナーや小物など)の例外を除き、人気の有無を問わず全アイテム各色1点ずつの在庫となっております。お気に入りはぜひお早めにお試し&お求め下さいませ。
  • 完売したアイテム、あるいは色違い・サイズ違いなどにつきましては、ブランド在庫がある場合に限り、お取り寄せしてご用意することができます。オンラインストアの各アイテムのページ内、「商品についてのお問い合わせ」よりご連絡下さいませ。
  • なお誠に恐れ入りますが、お取り寄せは事前にお買い上げをご確約頂ける場合に限らせて頂いております。

 

 


 

 

1, [別注]壺草苑 コットンシフォンドビー・ショールコート

価格 (税抜き): 43,000円
染め: グラデーション染め
サイズ: フリー
素材: コットン100%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

 

1, オススメポイント

その名の通り「ショールのようなコート」・・・というより、コート感もまったくないです。

もともとメンズアイテムとしてラインナップされていたのですが、袖丈やポケットの位置をレディース向けに調整してもらい、インタレスト別注仕様でご用意することができました。

袖を通すアームホールはありますが、前身頃にはボタンもフックもなく、ただただ軽く&やわらかく&肌あたり極上の、そして壺草苑によって美しく藍染めされた一枚布をサラッと身体にかけるというイメージです。

生地は今季20SSの新作生地である「コットンシフォンドビー」という、ドビー織りによるコットンシフォン地です。透け感があるほどに薄手で、触れ感は最高です。

染めはあえて淡色のシンプルなグラデーション染めにしてもらっていて、下に着る洋服をうっすら透けさせるのもオシャレもお楽しみ頂きたいです。

とにかく一切の気負いなく、シンプルに気持ち良く楽ちんに羽織って頂いて、やわらかいスタイリングをご堪能頂けましたらと思います。

 

2, サイズ感と着心地

フリーサイズ・・・というより、サイズレスのアイテムです。どなたでも気持ち良く着て頂けます。

スタッフYが着て、袖丈はちょうど手の甲に少しだけかかる理想的なフルレングス、着丈は膝下丈です。

シルエットもゆったりと、空気に揺られて流れるように着て頂けます。

 

 


 

 

2, [別注]壺草苑 スタンドカラーシャツ

染め: 濃濃藍単色

価格 (税抜き): 43,000
サイズ: フリー
素材: スラブボーダー(コットン100%)
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

染め: 濃まだら染め

価格 (税抜き): 45,000
サイズ: フリー
素材: 和紙コットンフレンチツイル(和紙56%・コットン44%)
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

以下の画像2枚は、前季秋冬シーズン(19AW)に強く肉厚な生地でつくってもらった同型を、スタッフYが着たスタイリング画像です。シルエットや雰囲気はこのままご参考にして頂けます。

 

1, オススメポイント

ここ数シーズン、インタレスト別注仕様でオーダーし続けているセミロング丈の立ち襟シャツ、今季20SSでは春夏シーズンらしく、素肌で1枚で着ても素晴らしく心地良いやわらかな素材でつくってもらうことができました。

本記事で掲載している異素材同型のスタイリング画像でご覧頂ける通り、かなりスタイリッシュでカッコ良い雰囲気&シルエットで着て頂けるのですが、着た感自体はゆったりでリラクシングです。特に、今季の素材で着るといっそう心地良く感じて頂けるはずです。

別注仕様でいろいろ細かく修正が入っているのですが、一番分かりやすいのはベルトの位置と長さでしょうか。足が長く見えるようベルト(ループ)の位置をオリジナルよりやや高めにして、そしてベルト自体がファッションアクセントとなるようオリジナルよりもかなり長くつくっています。

今季は2素材(2色)でご用意しておりまして、1つはコットンのスラブ糸をつかって凹凸のあるボーダー柄が織りこまれている、今季の新生地「スラブボーダー」×濃濃藍単色です。織り柄だけでも十分豊かな表情なので、染めはあえてシンプルな単色染めでオーダーしました。

もう1つは、素材構成で半分程度和紙がつかわれている新生地「和紙コットンフレンチツイル」×濃まだら染めです。この生地はまさに和紙らしいカラッと乾いた、きわめて軽やかな質感で真夏も含めて快適に着て頂けます。何にでも合わせて頂ける万能の染め柄である濃まだら染めで染めてもらっています。

着心地・つかい勝手ともに特に評判の良い形で、毎シーズン一番に完売するという印象があります。ぜひお早めにお試し下さいませ。

 

2, サイズ感と着心地

フリーサイズによるサイズ感です。

アームホールが大きく取られているため着心地はゆったりですが、上記のように比較的シャープな印象のシルエットで着られます。それがこの形の最大の魅力の一つです。

 

 


 

 

3, [別注]壺草苑 コットンシフォンドビー・グルカプルオーバー

価格 (税抜き): 38,500
染め: 変わり板締め
サイズ: フリー
素材: コットン100%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

 

1, オススメポイント

冒頭「1」でご紹介したショールコートと同様、こちらももともとメンズアイテムなのですが、受注会のときにYに着てもらったところ、どう考えても女性に着て頂きたいデザインだと感じたので、サイドスリットの大きさなどについてレディース向けに修正を入れて、インタレスト別注仕様で1点だけご用意することができました。

一言でいうならチュニック丈でゆったり着られるロングプルオーバーですが、布帛地&前ボタンの仕様なのでサマーシャツとして端正にも着られます。ビッグシルエットではなく、あくまでリラックスフィットです。

素材は「1」のショールコートと同じ新生地「コットンシフォンドビー」で、最高に気持ち良く着て頂けます。気持ち透け感があるのも狙ったポイントで、見た目の涼感も素晴らしいものがあります。(インナーにキャミソールなどを合わせて涼しげに着て頂きたいです。)

染めは壺草苑工房長である村田さん謹製の変わり板締めで、一切ブレのない完璧かつキレキレの柄が芸術的な美しさを誇ります。

 

2, サイズ感と着心地

フリーサイズによるサイズ感です。

スタッフYが着て、身幅は下にいろいろ着られるくらいゆったりの着た感です。ヒップが完全に隠れる着丈で、袖丈は八分丈です。

 

 


 

 

4, [別注]壺草苑 テンセルリネン×コットンローン・二重スカート

価格 (税抜き): 41,000
染め: 先板締め×ななめグラデーション染め
サイズ: フリー
素材: (表地1)テンセル50%・リネン50%、(表地2)コットン100%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

(以下の画像2枚、入荷したのは別注仕様なので正確には「同型」ではないのですが、シルエットと着丈をご確認頂けるオリジナルのサンプルを着た着用画像を、ご参考までに掲載しております。)

 

1, オススメポイント

全部が全部「こだわりの別注仕様」なのですが、特にこのスカートはデザインから仕様から練りに練って、そして工房も懸命にそれに応えてくれて実現した、取り出した瞬間にスタッフ全員で大喜びした傑作スカートです。

オリジナルは「二重スカート」という新作で、ベースのシンプルなロングスカートに透け感のある薄手のエプロンが「縫い付けられている」アイテムです。これについて、無理をいってスカートとエプロンを取り外し可能な仕様でつくってもらうことができました。これは本当に工房に感謝です・・・泣。

ベースのスカートは「テンセルリネン」という新生地で、テンセルの光沢&落ち感とリネンのシャリ感&涼感をすべて備えたぜいたくな生地で、これを先板締め(生地染め)で染めてもらっています。エプロンは薄手のコットンローン地を、ごく淡色のななめグラデーション染めで染めてもらっています。

この染めの組み合わせは、エプロンの上から板締めの柄が浮き上がるように透けるようにというのが狙いで、これが完璧に実現して感激しています。とても爽快な見た目で、しかも白地の多いアイテムなので、春夏シーズンに清々しく履いて頂けることと思います。

どの向きで履くかでそれぞれまったく表情が異なりますし、そもそもエプロンを着けるか着けないかも含めて、すべてオーナー様のご自由にお楽しみ頂けるスカートです。とてもシンプルなセミフレアのロングスカートで、形自体にクセがないのもポイントが高いです。

 

2, サイズ感と着心地

ウエストはぐるり1周ゴムですので、フリーサイズのサイズ感です。

スタッフYがウエストで履いてスカート本体がすね丈、エプロンがロング丈(くるぶし上)で、これもイメージ通りに仕上がりました。

 

 


 

 

5, [別注]テンセルリネン×刺繍・切り替えギャザースカート

価格 (税抜き): 40,000
染め: ななめグラデーション染め
サイズ: フリー
素材: テンセル50%・リネン50%、(別生地)コットン100%、(刺繍糸)レーヨン50%・ポリエステル50%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): 壺草苑のページへ

 

(別注仕様では、ここで履いているオリジナルのサンプル+8cmの着丈で縫製してもらっています・・・が、この着用画像自体、完全に腰下まで落として履いているので、着丈も含めてこのままご参考にして頂けます。)

 

1, オススメポイント

工房が長年つくり続けている、最もシンプルなスカートの形である「ギャザースカート」のパターンをベースに、無地生地と刺繍生地を切り替えて、かつそれを製品染めでななめグラデーション染めで染めてもらったスカートです。

このドット刺繍地とななめグラデーション染めの相性が素晴らしく良く、刺繍柄に強い立体感が生まれて本当に美しい表情になっています。

ギャザースカートはインタレスト向けには着丈が短いので、別注で8cm長くしてもらっています。とても合わせやすいロング丈になっていて、この点でも大満足です。

 

2, サイズ感と着心地

後ろウエストにゴムが入っていますので、フリーサイズのサイズ感です。

着丈はスタッフYが履いてゆったりの腰履きで、着丈はロング(くるぶし上)丈です。

 

 


 

 

壺草苑(こそうえん)

国内でも(=世界でも)屈指の実力を誇る、灰汁発酵建(あくはっこうだて)による天然藍染めの工房です。
当店では毎シーズン、1点1点「特注」でオーダーした、オリジナルの藍染めアイテムを展開しています。
ブランドの「顔」である「板締め柄」や流麗なグラデーション染めなど、他の追随を許さない匠の技術力はもちろんのこと、
原材料とその品質管理、染める生地のクオリティ、水洗い&天日干しを含めた工程・・・すべてが一流でストイック。
世代を超える普遍的な美しさと丈夫さ、扱いの容易さ、経年変化の楽しさ・・・などを存分にご堪能下さい。

  • 現在販売中のアイテム一覧(オンライストア) > こちらから!
  • 壺草苑によって藍染めされた生地の(物理的な)丈夫さについて >こちらから
  • 壺草苑の「淡藍染めのクオリティ」に見る、工房の真摯で誠実な仕事ぶり >こちらから

 

 


 

 

以下、関連する画像を一挙にご紹介する画像集です。

各アイテム・各色を、物撮り画像・ディテール画像、スタイリング画像(スタッフ着用・オフィシャルルック)などを、一挙にご覧下さいませ。

なお、モデルの身長や着用サイズなどより詳細な数値データにつきましては、オンラインストアの各アイテムの個別ページにて掲載しております。下掲画像をご一覧頂き気になるアイテムがありましたら、ぜひ個別ページをご参照下さいませ。

続きを読む

<入荷アイテム詳報>LOWRUNDER20SS:今季も全点インタレスト別注!「手づくり」のカーディガン・スカート・トップス

こんにちは、インタレストです。

 

以下の引用部分は、今季20SSの「入荷アイテム詳報」では冒頭で毎回掲載しているパートです。既にご承知置き下さっているお客様は、読み飛ばして本文にお進み下さいませ。

 

★「入荷アイテム詳報」のマイナーアップデートに寄せて

シーズン中に店頭在庫として入荷するアイテムを、たくさんの物撮り画像とスタイリング画像でご紹介するシリーズ「入荷アイテム詳報」ですが、今季20SSはそのフォーマットをマイナーアップデートしております。

いつも通り手探りで、本記事のフォーマットが完成版というわけではなく、今季いっぱいかけて洗練させていければと考えております。

「ここはもっとこうした方が分かりやすい」「こういう情報が欲しい」など、お気づきの点・ご意見・ご感想等をお寄せ頂けましたらたいへんありがたく存じます。

マイナーアップデートのポイント
  • ★最重要ポイント=「ここさえ読んで頂ければ」という各アイテムのオススメポイントを、記事の冒頭で余さずお伝えいたします。
  • 細かな寸法やスタイリング画像の着用サイズなど定性的な数値データは、ブログ記事内で列記するとトピックが散り散りになる印象があったため、今回より省略しています。オンラインストアの各アイテムのページにて記載がありますので、そちらでご確認下さいますようお願いいたします。
  • 記事の後半は基本的に「画像集」です。ディテールの物撮り画像はこちらでご確認頂けますのと、スタイリング画像(スタッフ着用・オフィシャルルック)も掲載しております。ファッション的な”トキメキ”=本能的・視覚的に「ピンと来る」という体験も、合わせてお楽しみ頂けましたら嬉しいです。

 

 

★サイズ感表記の基準につきまして

  • ありがたいことにオンラインストアをご利用下さるお客様も年々増えておりますので、「サイズ感の基準」と「スタイリング画像」のモデルとなります女性・男性2人のスタッフの体型データを、これまで以上に分かりやすくご案内いたします。
  • レディース:サイズ感の基準・スタイリング画像の女性モデルとなるスタッフYは、身長160cmで体重はBMI「普通体重」の下の方、骨格的に上半身が華奢な体型です。
  • スタッフYにつきまして、取り扱いブランドのジャストフィッティング(←実際に着る「好みのサイズ」ではありません)の例は、LOKITHOのトップスでサイズ「1」、同ボトムスで「2」、Robes&Confectionsの全アイテムで「1」です。ユニクロはほぼすべてMサイズです。
  • メンズ:サイズ感の基準・スタイリング画像の男性モデルとなる店長Dは、身長179cmで体重はBMI「普通体重」の真ん中、骨格的には標準的ですがやや筋肉質な肉付きです。
  • 店長Dにつきまして、取り扱いブランドのジャストフィッティング(←実際に着る「好みのサイズ」ではありません)の例は、どのブランドでもトップスは最大サイズ、ボトムスはRobes&Confectionsで「2」or「3」を、ANITYAで「2」、LehでMサイズです。ユニクロはトップスがL~XL、ボトムスはLサイズです。
  • 展示会でのサンプル着用ルックでは、スタッフY・店長D以外がモデルをつとめているケースが多々あります。着用モデルの身長や着用サンプルのサイズなどにつきましては、オンラインストアの各アイテムのページにてご確認下さいませ。

 

 

★在庫につきまして

  • 今季20SSより、ほんの数型(インナーや小物など)の例外を除き、人気の有無を問わず全アイテム各色1点ずつの在庫となっております。お気に入りはぜひお早めにお試し&お求め下さいませ。
  • 完売したアイテム、あるいは色違い・サイズ違いなどにつきましては、ブランド在庫がある場合に限り、お取り寄せしてご用意することができます。オンラインストアの各アイテムのページ内、「商品についてのお問い合わせ」よりご連絡下さいませ。
  • なお誠に恐れ入りますが、お取り寄せは事前にお買い上げをご確約頂ける場合に限らせて頂いております。

 

 

 


 

 

以下、記事の本文です。

 

 

1, LOWRUNDER [別注]スクエアレースカーディガン

価格 (税抜き): 28,000円
色: アソート
サイズ: M
素材: コットン・ポリエステル・その他
オンラインストア(詳細情報・通信販売): LOWRUNDERのページへ

 

 

1, オススメポイント

厚手の上質な国産のコットンボイル生地と、こちらも上質な国産の6種類のデザインのレース、そしてヴィンテージスカーフを組み合わせた、インタレスト別注のカーディガンです。手づくりのLOWRUNDERらしく、1点物としてつくってもらうことができました。

オリジナルはボイル地×レース地による真っ白のデザインです(上掲画像4枚目)。もともとパッチワーク風に生地が切り替わるデザインだったので、彼らのコレクションでいつも象徴的につかわれるヴィンテージスカーフをランダムに散りばめてもらいました。

もちろん具体的なデザインはおまかせしたのですが、ホワイトと柄の配置やヴィンテージスカーフの色合わせなどがさすがのバランスで、私たちが期待した以上の1点に仕上がったととても嬉しく感じています。デザイナー2人に感謝したいです。

真下でご紹介する別注スカートとのセットアップスタイルもたいへんオススメです(上掲画像2枚目)。もともとその着方も狙っていて、両者でワンピースのように着られるよう統一感のある仕上がりで、この点で見ても完璧です。華やかでありながら「派手」ではなく、1点物感はありつつコッテリはせず、本当にさすがだと思います。

カーディガンの袖口は3つのボタンで留める仕様となっていて、袖口の幅の調節ができます。着勝手としては、風通しも良く見た目も涼しげで、盛夏でもピッタリの雰囲気です。

 

2, サイズ感と着心地

腕を横に広げると長方形の形になり、実際マントのようにも着られる、完全なフリーサイズのカーディガンです。

スタッフYが着て、前身頃は腰の下、両サイドはもも下くらいまでという着丈です。上掲画像4枚目では、少し後ろに引っ張って着ている印象です。前身頃はこれほど短くありません。普通に着ると画像2枚目の雰囲気になります。

 

 


 

 

2, LOWRUNDER [別注]スクエアレーススカート

価格 (税抜き): 30,000円
色: アソート
サイズ: M
素材: コットン・ポリエステル・その他
オンラインストア(詳細情報・通信販売): LOWRUNDERのページへ

 

 

1, オススメポイント

上質な国産の6種類のデザインのレース、そしてヴィンテージスカーフを組み合わせた、インタレスト別注の1点物スカートです。セミフレアの上品なシルエットで、合わせやすさにもこだわったデザインです。

オリジナルはボイル地×レース地による真っ白のデザインです(上掲画像4枚目)。もともとパッチワーク風に生地が切り替わるデザインだったので、彼らのコレクションでいつも象徴的につかわれるヴィンテージスカーフをランダムに散りばめてもらいました。

もちろん具体的なデザインはおまかせしたのですが、ホワイトと柄の配置やヴィンテージスカーフの色合わせなどがさすがのバランスで、私たちが期待した以上の1点に仕上がったととても嬉しく感じています。デザイナー2人に感謝したいです。

真上でご紹介した別注カーディガンとのセットアップスタイルもたいへんオススメです(上掲画像2枚目)。もともとその着方も狙っていて、両者でワンピースのように着られるよう統一感のある仕上がりで、この点で見ても完璧です。華やかでありながら「派手」ではなく、1点物感はありつつコッテリはせず、本当にさすがだと思います。

 

2, サイズ感と着心地

ウエストの実寸値は72cmで、一般的なMサイズくらいのイメージです。

着丈はスタッフYが着て「すね下丈」で長すぎも短すぎもせず、とても履きやすい着丈です。セミフレアの上品なシルエットです。

 

 


 

 

3, LOWRUNDER [別注]デニムリメイクトップス

価格 (税抜き): 23,000円
色: アソート
サイズ: M
素材: コットン100%
オンラインストア(詳細情報・通信販売): LOWRUNDERのページへ

 

 

1, オススメポイント

ヴィンテージのライトオンスのデニム地、そしてコットン100%のモールスキン地を組み合わせた、こちらもインタレスト別注のトップスです。

オリジナルのデザイン(上掲画像4枚目)では、後ろ身頃がブラック単色のカットソー地だったのですが、前身頃の雰囲気が絶妙だったので、後ろ身頃も同じ切り替えのデザインでつくってもらっています。

ご覧頂ける通り、前身頃と後ろ身頃の切り替えはデザインが違っていて、デザイナーがこの1点のためにパターンを調整してくれたのかと考えると本当に頭が下がる気持ちです。

全体的な色のバランスも比較的まとまっていて、比較的シンプルでオトナな雰囲気の柄物トップスという印象です。またつかわれているどの色も定番色なので、ボトムスとの合わせやすさも抜群だと思います。

カーキとブラックの生地は肌あたりも気持ち良く、モールスキンらしい美しい光沢も上がっています。デニム地もライトオンスなので重さやゴワつきはなく、気持ち良く着て頂けます。ともにとても丈夫な生地なので、夏物トップスらしくガンガン着て&洗ってを繰り返せるので、その点もとても心強いです。

 

 

2, サイズ感と着心地

別注で後ろ身頃も布帛地にしたので伸縮性は一切ありませんが、縦の寸法も横の寸法もとても大きいフリーサイズの着た感なので、着づらさ・着にくさは一切ありません。とても快適に着て頂けます。

スタッフYが着てヒップが半分くらい隠れる着丈です。「セミロング」というほど長くはなく、もちろんビッグシルエットでもありません。上でも書きましたが、デザイン的にもシルエット的にも、ご想像よりずっと上品でオトナらしく着て頂けるトップスです。

 

 


 

 

LOWRUNDER

デザイナー:櫟純也、齋藤なな

ヴィンテージウェア&テキスタイルが持つ「渋さ」や「カッコ良さ」と、ブランドのエッセンスである「甘さ」や「ポップさ」とが、
絶妙なバランスでミックスされて、楽しくもミステリアスな、まったく新しい洋服が生み出されます。
ヴィンテージウェアの優れたパターンや機能性をベースに、基本的にはいまでも1点1点、デザイナー自身が制作しています。
それらだからこその、他のブランドでは感じることのできない独特な、そして圧倒的な着心地の良さを体感頂けます。

現在販売中のアイテム一覧(オンライストア) > こちらから

 

 


 

 

以下、関連する画像を一挙にご紹介する画像集です。

各アイテム・各色を、物撮り画像・ディテール画像、スタイリング画像(スタッフ着用・オフィシャルルック)などを、一挙にご覧下さいませ。

なお、モデルの身長や着用サイズなどより詳細な数値データにつきましては、オンラインストアの各アイテムの個別ページにて掲載しております。下掲画像をご一覧頂き気になるアイテムがありましたら、ぜひ個別ページをご参照下さいませ。

続きを読む