オンラインストアへ インタレストのインスタグラムへ お問い合わせ


 
最近の記事

Tag: tramp-hi


<お客様のココチ>2021年下半期のオーダー靴ご紹介 vol.2:ラストカスタマイズ編

こんにちは、インタレスト(本日はスタッフY)です。

本日はシリーズ「お客様のココチ」(→新日記の記事旧日記の記事)、お客様によるココチブランドのオーダー靴をご紹介いたします。

 

本日ご紹介するのは、ココチブランドの新サービス「ラストカスタマイズ」でおつくりさせて頂いた靴の一部です。

 

「ラストカスタマイズ」については、半年前のブログの「TOPIC1」で詳しくご説明しています。以下、その抜粋です。

 

今回ココチブランドより新しくご提案する「ラストカスタマイズ」は、その方法についても料金についても、いわゆる「木型からつくる靴」「ビスポーク」などのイメージからすると、120%ポジティブな意味で、まったくもって想像できない内容です。

そしてこのことについては、ココチブランドのウェブサイトにて、森田さん自身が丁寧に分かりやすく説明してくれています。どういうサービスなのか一度にお分かり頂けるので、以下のリンク先にてぜひご一読頂けましたらと思います。

 

STORY ~ “ My木型を作る” 足にあった靴を気軽に作るためのラスト・カスタマイズ

 

特に、既に何度かこのサービスをご提供している私たちスタッフの立場から、「これこそが魅力です!」とハッキリと申し上げることができるのが、(1)ものすごく簡単であること、(2)ものすごくお安いこと(後述)、の2点です。

本サービスのローンチ時の料金は、消費税込みで22,000円です。

いわゆる「フルオーダー」の価格の、特に高価なケースをご存知だと、「あり得ない」を超えたような料金設定であるとお感じになることと思います。

この料金には、1足1足手作りで制作するメジャリングシューズと、それから工場から買い取る木型の代金が含まれているため、私たちからすると「ペイするのかしら」と心配になってしまうレベルです。汗

(2021年6月12日のブログより抜粋)

 

 

 

ラストカスタマイズのコンセプト、具体的な流れなどは上述した2021年6月12日のブログに詳しく書かれてありますので、ぜひそちらをご覧下さいませ。

ラストカスタマイズでおつくりした靴への反響は、前回のブログの通りです。以下、抜粋いたします。

約半年前のラストカスタマイズサービス導入以降、このサービスをご利用頂いて実際にその方のためのラスト(木型)をつくって納品させて頂き、フィードバックも頂き始めていますが、過去に例をみないくらいご好評を頂いています。

「自分の木型があるとこんなに違うのかと感じる」「人生で一番快適なフィット感」「この靴は自分の足では履けない(合わない)と思っていたけど、どの靴よりも快適に履けている」などなど、私たちも驚くような表現でお褒め下さっています。

 

 

 

本日ご紹介する靴のほとんどは、「オーナー様の足に、その靴の木型が合わず、今までは制作を諦めていた」というケースです。

たとえば、靴の木型に対して甲周りが大きすぎる、小さすぎる、など。けれど、このラストカスタマイズのおかげで、そういった場合でも諦めることなく、好きなモデルの靴をおつくり頂けるようになりました。

 

革は柔軟性があるため、履いて頂くうちになじみが生じて、ある程度お客様の足にフィットしていきます。

ラストカスタマイズの必要があるかどうかは、店頭でヒアリングさせて頂いて、サンプルを履いて頂いたり、足型をお取りしたり、様々な情報を集めた上で作家の森田さんが判断してくれます。

無理に・無駄に勧めることはもちろん一切ありませんので、どうぞご安心下さいませ。

 

 

それでは以下、5足の靴をご紹介いたします。

続きを読む

<イベント開催中>スペシャルレザー「コードバンスプリット」でつくられた靴も展示販売&オーダー受付中です!ぜひご来店下さいませ!

こんにちは、インタレスト(本日はスタッフY)です。

本日より5日間、ココチブランドのスペシャル受注会を開催しております!

今日は平日にも関わらず、多くのお客様に終日ご来店頂きまして、本当にありがとうございました。

 

店頭では、足数限定でオーダーを承っている「コードバンスプリット」の評判も良いです。店頭にコードバンスプリットのTramp-Hi(24.5cm)zanpano(26.5cm)OTO(24.0cm)が入荷しておりますので、ぜひ実物を手に取ってご覧下さいませ。(サイズが合えば、現物もお買い上げ頂けます。)

  

  

 

何度かご紹介しておりますが、コードバンスプリットの詳細につきましては、以下をご一読下さいませ。

(この革を初めてご紹介した2017年8月の投稿からの引用です。)

<スペシャルレザー「コードバンスプリット」につきまして>

ここから3枚の画像で、このサンプルでつかわれている「コードバンスプリット」という来年2018年1月末までの期間限定でおつかい頂けるスペシャルレザーについて改めてご覧下さいませ!「姫路の白なめし」という日本が誇る伝統的なタンニング技術でなめされた(=「皮」から「革」になった)、「コードバン」という馬の臀部(=おしり)にあたる高級レザーがつかわれています。

この画像では、つま先から「かかと」に向かっていくにつれて、単相構造のコードバン部分(=つるっとしている)から床面が残る部分(=起毛している)にだんだんうつっていくさまをご確認下さいませ!つま先から「かかと」に向かってだんだん表情が変わっていくというこのポイントこそが、コードバンスプリットというスペシャルレザーでしか味わえない最高の楽しさです・・・!

コードバンといえば「革の宝石」とも呼ばれる他を圧倒する光沢の上がりが特徴の高級レザーなので、履き込んでいくことでつま先の「つや」はますます美しく上がっていくことと思います。また、とても強度のある革でもありますので、引っ張りや打ち込みにも強く、足を守りながら靴のフォルムを維持し、美しくカッコ良く育っていってくれると思います!

 

今入荷しているコードバンスプリット3足を並べてみました。画像1枚目の一番手前が、制作から1年半ほど経過したコードバンスプリットのOTOです。新品の2足と比べると、少し色が焼けていることがおわかり頂けるかと思います。オーナー様の履き方や置かれた環境によって、色の変化はより強くなったり、ムラ感が出たり、様々だと思います。それも楽しんで頂けるとうれしいです。
  

 


 

他にもたくさんの靴が入荷しております。この馬革ワインのCIRCUSもかわいいなと思ってパチリ。

  

  

 

そして、こちらは同じCIRCUSですが、アッパーは馬革のキャメル、そしてソールはクッション性が高くて軽いモアフレックスソールです。手で持ったら、とても軽くて驚いてしまいました。こちらもかわいいです!

  

  

 


 

新作ヒールシューズのRille(リル)は、サイズが揃っているこの会期中にぜひ足を入れてみて下さい!

私自身は、私物のピンヒールの靴を履くと足元がグラグラしてしまって、いつも歩きづらいと感じていました。けれどこのRilleはピンヒールでも安定感があり、7cmもヒールの高さがあるとは思えない快適さを感じております。

履くとつま先から甲にかけて包まれる感じがして、安定感が増すことも大きいかなと思いました。他にも靴の仕様において、目に見えない森田さんの様々な知恵や試行錯誤がつまっていることと思います。

 

 

他にもたくさんの靴が揃っているこの機会に、ぜひ店頭まで足をお運び下さいませ。

インタレストは店頭(火曜定休)オンラインストア(24時間)にて営業しております。多くのお客様のご来店とオンラインストアのご利用を、心よりお待ちしております。

 

<お問い合わせ>

  • 各商品の詳しいご説明や多くの画像は、インタレストのオフィシャルオンラインストアにて掲載しております。各アイテムのページの「商品についてお問い合わせ」や、もしくはこちらの「問い合わせフォーム」よりぜひお気軽にご連絡下さいませ。折り返しご回答いたします。
  • 定休日や臨時休業日以外で当店からのお返事が届かない場合は、(1)ご入力頂きましたメールアドレスにお間違いがないか、(2)そのメールアドレスがPCからの受信を許可する設定にして頂いているか、をもう一度ご確認頂いた上、お手数ですが再度フォームよりお問い合わせ下さいませ。
  • なお、休業日以外であれば、お電話( 03-6457-5360 )でのお問い合わせが早くて確実です。在庫確認・確保やその他につきまして、その場でご対応可能です。ぜひお気軽にお電話下さいませ。

 

<お客様のココチ>kokochi sun3ならではのスペシャル仕様の3足をご紹介:corne(こるね)、Tramp-Hi、Brooklyn

こんにちは、インタレスト(本日はスタッフY)です。

本日はシリーズ「お客様のココチ」(→新日記の記事旧日記の記事)、お客様によるココチブランド(=kokochi sun3+kokochi sqir)のオーダー靴をご紹介いたします。

本日ご紹介する3足は、「こんなこともできるんだ!」と私自身も驚いた靴たちです。一足一足オーダーを頂いて森田さんが制作するハンドメイド靴ならではのつくりこみを、ぜひお楽しみ頂けましたらと思います。

  

 

それでは、以下ご覧下さいませ!

続きを読む

<メンテナンスガイド&お客様のココチ>雨の日の革靴の履き方ガイド(再掲)+鹿裏革ネイビーのブギウギ5EYE+馬裏革ワインのTramp-hi

こんにちは、インタレストです。

今年は本当によく雨が降りますね。初夏の西日本の大雨やその後の台風、そして涼しくなってからのしとしと秋雨。そんなときでも私・店長Dは革靴を履いています。

「雨の日に革靴を履く」ことについてオススメしたいことや注意点、また万一ビショビショに濡れてしまったときのリカバリーの仕方など、以前書いた以下のブログ記事にてご案内しております。ぜひご参考になさって下さいませ!

 

●メンテナンスガイド:雨の日の革靴の履き方ガイド >こちらから!

4年前に書いた記事ですが、いま読み返しても修正する必要はまったく感じません。

 

★お客様のココチ:鹿裏革(スエード)のブギウギ5EYE

上掲記事はずいぶん前に書いているので、kokochi sun3の革で「ハンコック」の一部の色など現在ではつかえなくなっている素材があったりしますが、たとえばちょうど本日、オーナー様が迎えに来て下さったこちらのブギウギ5EYEはオールスエードのつくりです。

「スエードのネイビーなんてあったっけ?」と思われるかもしれませんが、こちらは定番レザーである鹿革ネイビーの裏革(=スエード)でつくられているのです♪ 鹿革でも馬革でもその裏革がつかえますので、実はスエードは色々ご用意があるのです。この靴とコロニル「1909シュープリームプレミアムプロテクト」の組み合わせで、雨の日もルンルンで歩いて頂けます。
  

靴ひもと「はね」の内側、それから「かかと」のステッチではホワイトを差しています。
  

ソールはアイアンマットで、こちらもいろいろ気にせずガツガツ履ける仕様♪
  

 

★お客様のココチ:馬裏革のTramp-hi

真上で「鹿革でも馬革でも裏革がつかえる」と書きましたが、こちらは馬革ワインの裏革をボディーでつかったTramp-hiです!これも無茶苦茶カッコ良い上に、雨風に無敵の仕様です!

「はね」と「かかと」のタブにダークブラウン(馬革・シボあり)をつかい、そしてソールを美しいブラウン・ロウにされるという秀逸なデザインです。Tramp-hiはココチブランドの“サンサンサン”ラインとは何たるかをそのまま体現したような靴で、今も定期的にオーダーを頂き続けています!
  

  

 


 

★店長Dは、今でも雨の日はスエードやヌバックの靴を履いています。

それから、上掲4年前の記事の中で登場する私・店長Dのスエードブーツですが、偶然今日も履いてきています。「午後から夜にかけてしっかり雨」という予報でしたので。やはり方針は変わっていません。

ただし、その頃はこのシンプルな表情のスエードでしたが・・・
image

いまはこのようにツルッとした表情に(笑)。履き始めて10年以上になって、さすがにつま先などが剥げて見た目がかなり悪化してしまったので、何年か前にモウブレイ「ビーズエイジングオイル」を全体に塗って、それこそ「ハンコック」のようにオイリーな表情になるよう加工しました。見映えが見違えるように良くなった上に、オイル分たっぷりになって、これでいっそう雨に強い機能的な靴になってくれました♪ スエードの靴って、本当いつまででも履き続けられるのですよね・・・!

 

そもそも表革・裏革問わず、革靴には一定の水分を与えた方が本当はいいはずなのです。「デリケートレザー」といって水ジミや油ジミができやすい革がありますが、それもあくまで「見た目の良し悪し」の話であって、突然の雨に降られてシミができたからといって「革の状態」が悪化したわけではありません。(もっともシミができて表情が変わることは確かなので、そこはそれぞれの方の価値観によるとは思います。)

「雨でも履ける革靴を持っておく」という観点も、ひょっとすると「楽しい」かもしれませんね♪ 本日久しぶりにピックアップしたメンテナンスガイド、ぜひご参考になさって下さいませ!↓↓↓

 

●(再掲)メンテナンスガイド:雨の日の革靴の履き方ガイド >こちらから!

 


本日は以上です!

インタレストは明日ももちろん通常営業です!多くのお客様のご来店とオンラインストアのご利用を、心よりお待ちしております!

 

<お問い合わせ>

  • 各商品の詳しいご説明や多くの画像は、インタレストのオフィシャルオンラインストアにて掲載しております。各アイテムのページの「商品についてお問い合わせ」や、もしくはこちらの「問い合わせフォーム」よりぜひお気軽にご連絡下さいませ。折り返しご回答いたします。
  • 定休日や臨時休業日以外で当店からのお返事が届かない場合は、(1)ご入力頂きましたメールアドレスにお間違いがないか、(2)そのメールアドレスがPCからの受信を許可する設定にして頂いているか、をもう一度ご確認頂いた上、お手数ですが再度フォームよりお問い合わせ下さいませ。
  • なお、休業日以外であれば、お電話( 03-6457-5360 )でのお問い合わせが早くて確実です。在庫確認・確保やその他につきまして、その場でご対応可能です。ぜひお気軽にお電話下さいませ。

 

 

<お客様のkokochi> 「Tramp-hi」 牛革ナチュラル(ヌメ)+ロウ・ブラウンソール

こんにちは、インタレストです。

本日はシリーズ「お客様のkokochi」(→新日記の記事、旧日記の記事)、お客様によるkokochi sun3のオーダー靴をご紹介いたします!(お客様にお許し頂いた場合のみ、ご紹介しています。)

本日の主役は、インタレストにとってはkokochi sun3の全ランナップの中でも最も人気のあるモデル(=オーダーを頂くモデル)の一つである、「Tramp-hi」(レディース79,000円、メンズ81,000円、ともに「税抜き価格」)です!1年半前のリリース以降、既にかなりの足数がオーナー様のもとへ嫁いでいきました・・・が!とってもカスタマイズ性が高いこともあり、これまで一足として「似た雰囲気」で仕上がったものはありません。そして今回ご紹介するTramp-hiは、ある女性のお客様にオーダー頂いた、ボディを丸ごと牛のヌメ革でというシビれるデザインです!

P1180559

 

Tramp-hi&lowという靴は、それが生まれた背景やテーマ設定がとても具体的で骨太であるというのが、他の靴たちと比べたときの際だった特徴です。私たちは店頭でよく、「靴作家・森田圭一の想いや才能が爆発してできた靴」と表現していますが、それだけにあらゆるディテールがこの上なくユニーク(≒個性的)で、かつ「こうであらねばらならない」という靴です。この靴のファンのお客様には、靴を包み込む、このような「ストーリー」に共感して下さる方がとても多いという印象もあります。

このあたりの詳細につきましては、私たちインタレストによる森田さんへのインタビュー小冊子「路地裏と靴音 vol.1」をぜひご一読下さいませ。作家自身がTramp-hi&lowの生い立ちについて、おそらく普段は明らかにしないであろう裏話も含めて、丁寧に語ってくれています。kokochi sun3のハンドメイド革靴がいったいどのように生まれ、つくられているのか、そしてなぜリピーターになって下さるお客様が増え続けているのか、きっとご理解頂けることと思います。

それでは以下、本日の主役であるTramp-hiを、じっくりたっぷりお楽しみ下さいませ!!

続きを読む