こんにちは、インタレストです。
6月8日(土)~16日(日)の会期にて、靴作家・森田圭一さんが制作する革靴・革小物の受注販売会「路地裏の靴作家 vol.24」を開催いたします。
1年に2度のメイン受注会なので、会期末の週末6月15日(土)・16日(日)の2日間は、森田さんも来京&在店いたします。
*本記事で掲載している価格は、すべて「税込み価格」です。
彩度高めのカラフルなレザーで、真夏に履きたいハンドメイド革靴をオーダーしませんか?
今回は全ラインナップのなかでも特に、今からオーダー頂いても十分(納品が)間に合う、「真夏に快適に履きたい靴たち」をフィーチャーいたします。
日本の夏のモーレツな暑さのなか、「ある意味何も考えずに選んで間違いない」「軽くてやわらかい」「脱着のわずらわしさがない」「ずっと履いていても蒸れない」などの機能を備えた、具体的にはスニーカーやサンダル、カジュアルシューズなどを、ブランドを問わずご紹介いたします。
もちろん、会期中の店頭にはそれらをはじめとして、靴作家・森田圭一さんが1足1足ハンドメイドで制作する革靴たちが、いつも通り100足以上ズラリ勢揃いします。2万円台で買えるイージーシューズから10万円以上するハンドソーン製法の本格革靴まで、自由にご試着&オーダー頂けます。
そして以下のトピックで詳しくご提案いたしますが、これらの靴たちを、彩りあふれたカラフルな限定レザーたちでオーダーするのはいかがでしょうか?
今回は単にカラフルなだけでなく、かつてないくらい彩度も高いです(笑)。森田さんとも「久しぶりにカラフルに楽しくいきますか!」と、話しているところです。当店インタレストの別注レザー2色にもご期待頂きまして、ぜひ今から心もご予定もバッチリご用意頂けましたら嬉しいです。
★イベント:靴作家・森田圭一「路地裏の靴作家 vol.24」(6/8~)開催のお知らせ(全3本)
- BUILDのカラーオーダー解禁、魅惑的な新革の詳細なご案内 >本日の記事です
- 足数限定のインタレスト別注レザー2種類の詳細なご案内 >こちらから
- 「どのようなイベントか」、定期的な修理・メンテナンスなどのご案内 >こちらから
TOPIC1: BUILDブランドの各モデルのカラーオーダーを承ります!
森田さんがつくる革靴たちのなかでも、冒頭お話しした「真夏に快適に履きたい靴たち」の筆頭ともいえるのが、BUILD(以下、「ビルド」)ブランドの各モデルです。
本会期では、本来は白・黒・グレージュなどのジビエレザーのみで展開されるビルドブランドの靴たちについて、こちらの画像のT-bar shoes(#006)のように、工房が目下ラインナップするすべての革をつかってカラーオーダーをして頂けるようになります。
たとえば、このT-bar shoesをオーダーするときは、靴の本体価格27,500円に、「ヴァスカボックス」というイタリア産プレミアム
ちなみにこのT-bar shoesは見た目のかわいいデザインもさることながら、それ以上に
(以下は、ジビエレザーをつかったビルド仕様なので、オプション料金はかからず27,500円でオーダー頂けます。)
もちろん、以下に続く画像でご覧頂ける各モデル=今回の新作であるミュール(#007)や、大人気のス
ミュールについては森田さんのInstagramで情報がリリースされて以降、既に多くのお問い合わせを頂いていますし、既存モデルのいずれについても、2足、3足と、色を違えてリピート頂いているヒットモ
今回の会期中、それぞれサイズを揃えてサンプルをご用意いたしますので、カラーオーダーのご検討も含めて、ぜひ楽しくご試着頂けましたらと思います。
ところで、ビルドブランドは、デザインもつくりも限りなくシンプルながら、メンテナンスや定期的な修理を経て長く履いて頂ける、靴作家・森田圭一さんによるハンドメイド革靴です。ラインナップ全体の中で、価格がきわめてリーズナブルである点も、その重要な特徴です。
もともとビルドブランドの各モデルは、その素材としてジビエレザーをつかう靴としてデザインされているため、それ以外の革でつくられる靴たちは、姿形は同じであってもビルドブランドのそれではありません。
そのため、こちらの画像でご覧頂けるように、本来インソール(中敷き)に刻印される「BUILD」のブランドロゴは入りません。この「ココチでもなくビルドでもない」という無垢なスペシャル感が、またクールでカッコ良いと感じます。
実はこれは森田さんが計画しているプロジェクトの先行的なご提
TOPIC2: 当店別注レザー2種類と、ブランド提案の新革が皆絶品です!
1, インタレスト別注のプレミアムレザー(2種類)をつかった靴をオーダー頂けます!
こちらは、森田さんからビルドの各モデルのカラーオーダー解禁の話を聞いて、その瞬間に即決した新企画です。
前回1月の受注会で、残り会期2日間で急遽導入が決まったのにもかかわらず、その2日間だけで即完売(=予定足数到達)となった
これまで「この色があったらいいのに」というお客様のお声が特に多かった2色を、森田さんや革問屋さんと相談した上で、そのそれぞれの色の魅力を最大限楽しんで頂ける種類の革でセレクトしています。
既に発注済みで、入荷し次第撮影をして、次のブログ記事やInstagramで詳しくご紹介する予定です。私たち自身ワクワクしていますし、皆様におかれましてもぜひ続報を楽しみにお待ち頂けましたら嬉しいです。
ちなみに、これは当然のことですが、この別注プレミアムレザーはビルドのモデルだけでなく、当店オリジナルスニーカー「Dawn」をはじめ、ラインナップさ
2, ブランド提案の新革のいずれも、クオリティ・カラーともに絶品です!
以下、3種5色の新革・準新革をご紹介いたします。この素材難の時代に、素晴らしいクオリティのレザーをご用意できています。ぜひご注目下さいませ!
マルゴー・フォッグ (トルケーゼ)
まずは、新革「マルゴー・フォッグ」のトルケーゼという色をご紹介いたします。(この革は現時点ではこの1色のみのご用意です。)
こちらも現在アトリエ在庫ありで、会期中様々な靴で採用しオーダー頂けます。
この「マルゴー・フォッグ」は、当店在庫のDawn(22.0cm)でグレーの色を採用している「マルゴー」という革に、ワックス加工が施された別バージョンです。「フォッグ=fog」は「霧」という意味ですが、ちょうどマルゴーに霧がかったような見た目ですよね。
ただこのホワイトワックスは、時間が経過するにつれて革に浸透していきますので、最終的には白い部分は無色透明になり、新品からは予想できないくらい光沢が上がります。
この「トルケーゼ」という色の場合、ターコイズの色と革本来の飴色が上がってきて、光沢と相まって、さぞやミステリアスな表情に育つはずです。
さらにいうと、もともとマルゴー自体がバケッタ製法によるベジタブルタンニンなめしの革で、それにさらにワックスをかけ、スクラッチ加工を施し、マルゴー・フォッグのこの表情ですので、キズやら汚れやらはまったく目立たないと思います。
表面にたっぷりかかっているワックスのおかげで、相当な期間クリームやオイルを入れるメンテナンスも不要で、間違いなく雨にも強く、とんでもなく扱いやすい革だと思います。
「革靴は雑に&テキトーに履きたい」「メンテナンスが面倒くさい」という方も、このマルゴー・フォッグで本格的なプレミアムレザーを、ごく気軽に&気楽にご堪能頂けます。
さて、このマルゴー・フォッグは新しい革で、現時点での採用例が上のサンダルくらいしかりませんので、Dawn、ザンパノ・カップ、BUILD#007ミュールの3モデルで、3Dのカラーシミュレーションをしてみました。
以下は、革の組み合わせ次第で無限にあるカラーデザインのうち数例ですが、ぜひオーダーのご参考になさって下さいませ。
(再掲:本記事に掲載している価格は、すべて「税込み価格」です。)
No.1: Dawn pattern A (49,500yen)
No.2: Dawn pattern B (49,500yen)
No.3: Zanpano Cupsole (55,000yen)
No.4: mules (35,200yen)
マルゴー (グレー)
こちらは今回リリースの新革ではありませんが、時間が経てば経つほどオススメ度が急上昇しているので、今だからこそのテンションで改めてご紹介いたします。
この「マルゴー」は、真上でご紹介した「マルゴー・フォッグ」の大元の革で、ホワイトワックスによる加工が入っていないバージョンです。ベジタブルタンニンなめしの革で、表面にスクラッチ加工(≒キズ加工)が施されているのが特徴です。
ちなみにキズ加工といっても、革の銀面(=表面の一番外側の層)を削り取ってしまうような荒っぽいものではなく、ごく小さなサークル状のキズがヒトでいうところの「かすり傷」で入っている程度で、事実以下でご覧頂けるような、銀面が生き生きとしているからこその素晴らしい経時変化をお楽しみ頂けます。
それにしてもこの革、事前に聞いてはいたのですが、想像の3倍くらいのスピードで、想像の3倍くらいの経時変化を見せます。そして時間が経過した方が間違いなく、しかもはるかにカッコ良いといえる革です。上のマルゴー・フォッグをオススメしているのも、この経時変化の美しさが、その最大の理由です。
以下、ザンパノ・カップ(55,000円)が新品時、Dawn(49,500円)が半年モノ(←わずか半年です 笑)のマルゴー(グレー)です。
画像でどこまでお伝えできるか分からないのですが、新品時はマットで光沢はあまりなく、色味はグレー、実際の質感もどちらかといえばザラザラしていて、これが半年経つと、銀面が美しい光沢をたたえ、色味はブラウングレーになり、質感はツルツルとは言わないまでもサラサラくらいに、劇的に変化します。
なんといってもこの光沢と、カーキ味があるブラウングレーの唯一無二の色味が最高にカッコ良いです。またこの色味は、モノトーン系のスタイリングでもカラフルなスタイリングでも大活躍してくれるという、実用的な魅力も大きいです。
「グレー系」というより「ブラウン系」の渋い革をお探しというときは、ピュアなブラウンレザーと一緒に、この革の採用をご検討頂くのも良いと思います。頑丈さや雨への耐性という意味でも、自身を持ってオススメできる革です。
ヴァスカボックス (レッド)
「あれ?まだあるの?」というお声も聞こえてきそうなこちら、前回1月の受注会で大好評だった「真っ赤」なイタリアンレザーですが、その後いくつかの理由で森田さんがもう1枚だけ在庫したそうで、現時点でもう数足分オーダー頂けるようです。
この革「ヴァスカボックス」は、マルゴーと同じタンナーによるイタリア産のベジタブルタンニンなめしの革で、手間・労力・時間のかかるピット槽鞣しならではのシュリンク加工による美しいシボ感と、鮮やかで均一な色味が、その大きな魅力です。
この高級レザーで、ワインでもない朱色でもない、正真正銘の「真っ赤」の色味という潔さが、大人気の秘訣です。市販で探そうとしても、まず見つかりません。
私・店長Dも、迷わず私物買いをし、2足目のDawnをオーダーしました。過去何足か赤いスニーカーを買って愛用していましたが、革の質感・色味・履き心地の良さ・価格面・・・どれをとっても、過去最高の満足度です。
まだ制作途中の靴もあり、オーダー頂いたぶんすべてではないのですが、撮影できている靴たちを以下でご紹介いたします。もう5足はつくれないくらいの在庫だと思いますので、気になっているというお客様はぜひお早めにオーダー下さいませ。
ザンパノ・カップ(55,000円)は、ちょうど「×ホワイト」「×ブラック」両方のオーダーを頂けたので、ご参考にして頂きやすいと思います。
なお、ヴァスカボックスでいうと、レギュラーカラーであるブラック・ミディアムブラウン(色名「カスターニャ」)も、もちろんたいへんオススメです。
均一なシボ感と美しい光沢で素晴らしい高級感のある革なので、この大定番色2色であれば、職場によってはビジネス用途でも十分履いて頂ける革靴をつくることができます。
本日は以上です。
本記事は、全3本のうち1本目の記事です。既に3本既にアップ済みですので、以下のリンク先から繰り返しお楽しみ頂けましたら嬉しいです。
★イベント:靴作家・森田圭一「路地裏の靴作家 vol.24」(6/8~)開催のお知らせ(全3本)
- BUILDのカラーオーダー解禁、魅惑的な新革の詳細なご案内 >本日の記事です
- 足数限定のインタレスト別注レザー2種類の詳細なご案内 >こちらから
- 「どのようなイベントか」、定期的な修理・メンテナンスなどのご案内 >こちらから
会期は6月8日(土)を初日に、6月16日(日)までです。森田さんの在店は6月15日(土)・16日(日)の2日間です。ぜひ今からご予定下さいませ。多くのお客様のご来店を、心よりお待ちしております!
<お問い合わせ>
- 各商品の詳しいご説明や多くの画像は、インタレストのオフィシャルオンラインストアにて掲載しております。各アイテムのページの「商品についてお問い合わせ」や、もしくはこちらの「問い合わせフォーム」よりぜひお気軽にご連絡下さいませ。折り返しご回答いたします。
- 定休日や臨時休業日以外で当店からのお返事が届かない場合は、(1)ご入力頂きましたメールアドレスにお間違いがないか、(2)そのメールアドレスがPCからの受信を許可する設定にして頂いているか、をもう一度ご確認頂いた上、お手数ですが再度フォームよりお問い合わせ下さいませ。
- なお、店頭の営業日であれば、お電話( 03-6457-5360 )でのお問い合わせが早くて確実です。在庫確認・確保やその他につきまして、その場でご対応可能です。ぜひお気軽にお電話下さいませ。