<イベント開催中>販売会特設サイトが完成いたしました!青梅嶋シャツの「もう一つのお話」とともにご紹介いたします。

こんにちは、インタレスト(本日はスタッフY)です。

 

★壺草苑販売会特設サイトが完成いたしました!

昨日ストールや小物を追加して、全アイテムに説明も追加して、壺草苑販売会の特設サイトが完成いたしました。

 

>壺草苑オンライン販売会 20SS 特設ページはこちらから

 

 

昨日追加した藍染めのハンカチやコースターなどは、店頭では「洋服のついでに」とお求め頂くことが多いアイテムです。結構ご好評を頂いているのですが、当店のオンラインストアでご紹介するのは初めてです。

今回は「オンライン販売会」ということでアップしてみましたが、次回以降はご紹介できないかもしれませんので、ぜひチェックしてみて下さい!贈り物としても喜ばれることと思います。

 

 

また、青梅嶋シャツ、浴衣地シャツ、青梅嶋ファスナーバッグの各ページにも、ブログと同レベルの丁寧な説明を追加いたしました。

説明は少し長くなりましたが、明日からの週末に少しだけお時間をおつくり頂いて、ご一読頂けますと、これらのアイテムの価値や魅力を充分にご理解頂けることと思います。

 


 

青梅嶋シャツは、本当に生地が美しくてため息が出ます。最もそのことを感じるのは、先日のブログで店長Dが書いていた、以下の内容です。

そう、それからこれは撮影していて本当に驚いたのですが、たぶん光による視覚的な効果もあって、この生地の反物やシャツの表面を藍色の膜のような層が覆っているような、なんとも雅な見え方になります。

以下の画像4枚、おそらくそのことをご確認頂けると思います。ほんのコンマ何ミリかの藍色の膜に覆われているかのような・・・。角度によっては、画像でなく実物を見ていても感じる不思議な現象です。

   

 

私が見ても、画像のように、まるで「後光が差している」かのような、不思議な見え方をします。洋服屋を8年間やってきて、こんな生地を見たのは生まれて初めてです。(しかも、素材、染め、すべてが天然素材によるものですので、一層驚いております。)

 

 


 

★「青梅嶋シャツ」の”Another Story”~もう一つのお話

この「青梅嶋シャツ」の詳細につきましては、すでにこの日のブログで店長Dから丁寧にご説明させて頂いております。

ただ、この中では語られていない、青梅嶋シャツ誕生にまつわる、もう一つのお話。

 

それは、この貴重な青梅嶋生地を、大切に大切にしまっておくのではなく、あえて「洋服」を仕立てて、「世の中の人に着てもらおう」という、壺草苑の新たな試みです。

 


 

本来、この「青梅嶋シャツ」につかわれている生地は、美術館に展示されていてもおかしくないほどの、歴史的・文化的・芸術的価値のあるものです。(価格的にもとんでもなく高価です。)

そのため工房の中では20年間大切に保管されてきましたし、今、この生地で「洋服」を仕立てることには抵抗感もあったことと思います。

 

けれど、「洋服は人に着られてこそ」、貴重な生地は「多くの人の目にふれてこそ」、その真価が発揮されるはずという、壺草苑による今回の「青梅嶋シャツ」制作の試みに、私たちは強く共感しています。

「洋服は道具であり、人に着てもらってこそ価値がある」というのは、私たちインタレストの長年の考えでもあります。

(そのため、『飾っておかないで下さい』『着てやって下さい』と店頭でお話させて頂くことが、時々あります。商売のためにお話しているというわけではないのです。笑)

 


 

以下、今回のイベントのリーフレットから、一部を抜粋いたします。「青梅嶋シャツ」の「もう一つのお話」。ご共感下さり、応援して下さるお客様が、一人でも増えて下さいましたら、うれしいです。

 

今でも「すくも(=蓼藍の葉を発酵させた主原料)」をはじめとした5種類の天然原料のみから染液を建てる(=つくる)壺草苑は、最も狭い意味での「天然藍染め」工房として、国内で・・・すなわち世界でも屈指の実力を誇ります。

ただし彼らが特に優れている点は、その匠の技術にあぐらをかくことなく、あるいは変化を拒絶することなく、時代や市場のニーズに呼応して進化できるという、その柔軟な姿勢にこそあると私たちは考えています。

キャリア30年以上である工房長の村田さんを大黒柱とした確かな藍染めの技術と、20代の若いスタッフたちによるフレッシュな感性とが融合し、ここ数年壺草苑のリリースする洋服たちは劇的な変化を遂げています。

その希少性や高度な技術により伝統工芸として理解・認識される傾向が強い発酵建による天然藍染めについて、全国でも屈指の実力を誇る壺草苑が、ファッション」(≒鮮度・トキメキ)の感覚や要素も取り込みつつ、若返りも含めたリフレッシュに取り組む姿勢に、私たちインタレストは120%共感しています。その意味で、今の壺草苑を幅広いお客様にご紹介したいという想いがとても強いです。

 

 

 

 


 

会期は残り2日間です。明日からの週末、ぜひお時間をおつくり頂きまして、壺草苑販売会特設サイトをジックリとご覧下さいませ。

今季20SS新作の素晴らしいアイテムが勢揃いしております。さらに多くのお客様のご参加を、心よりお待ちしています!

 

 


 

★大切なお知らせ

緊急事態宣言下のインタレストの営業内容につきましては、こちらのブログ記事にて詳しくご案内しております。

各種お問い合わせにつきましては、問い合わせフォームよりお願いいたします。(電話には出ることができません。)

 

 

上部へスクロール